-
日銀総裁の一問一答
2024/06/14国内外ニュース 詳報日銀の植田和男総裁の記者会見での主なやりとりは以下の通り。 ―金融政策決定会合の結果は。 「(政策金利の)無担保コール翌日物金利を維持。金融市場で長期金利が自由に形成されるよう国債買い入れを減額する方針を決定した。次回会合...
続きを読む -
6月14日の株価
2024/06/14株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
調査結果11月議会めどに公表 新幹線3ルート案
2024/06/14社会news県は14日、本県を通る新幹線の3ルート案に関して県が進める需要予測などの調査結果について、11月定例県議会をめどに公表する見通しを示した。同日の県議会一般質問で、下沖篤史議員(自民、小林市・西諸県郡区)の質問に、重黒木清総合政策部長が答え...
続きを読む -

ルース・ガネットさん死去 「エルマーのぼうけん」著者
2024/06/14国内外ニュース 主要米国の児童文学の名作「エルマーのぼうけん」の著者ルース・スタイルス・ガネットさんが11日(現地時間)、米国で死去した。100歳。日本の関係者が明らかにした。日本語版のシリーズ累計発行部数は約780万部に上る。 1923年、ニューヨーク...
続きを読む -

新紙幣発行目前 宮崎県内準備「急ピッチ」 重なる負担、苦悩の声も
2024/06/14社会news約20年ぶりの新紙幣発行が7月3日に迫る中、県内では各業界が対応に追われている。発行後も現在の紙幣は使えるが、精算機や券売機などは更新が必要で、急ピッチで準備が進む。一方、導入が間に合わないところもあり、コロナ禍や物価高、人手不足で厳しい...
続きを読む -

私立中高で約100人が食中毒 静岡、文化祭の食品原因か
2024/06/14国内外ニュース 主要静岡県富士市の私立富士見中高で、生徒や保護者計約100人が嘔吐、下痢など食中毒の症状を訴え、検査を受けた生徒の半数からノロウイルスが検出されたことが14日、分かった。2日に行われた同校の文化祭で提供された食品が原因の可能性があるとしている...
続きを読む -

レトロな雰囲気楽しんで JR九州、日南線で「首都圏色」車両運行
2024/06/14トピックnewsJR九州は7月12日から、日南線南宮崎駅―志布志駅を走る車両のうちの1両を鉄道ファンに人気の「首都圏色」に塗装し運行する。同色は旧国鉄時代に首都圏を走っていた屋根が灰色、車体が朱色一色の塗装の通称。日南線開業60周年を記念し、鉄道ファンな...
続きを読む -

万博、海外館14カ国「厳しい」 関西同友会の永井氏が懸念
2024/06/14国内外ニュース 主要関西経済同友会の永井靖二代表幹事(大林組副社長)は14日、大阪市で定例記者会見を開き、2025年大阪・関西万博で各国が自前で建てる海外パビリオン「タイプA」予定国のうち建設業者が決まっていない14カ国について「開幕から逆算しても相当厳しい...
続きを読む -

追加利上げ「あり得る」と総裁 円安けん制、日銀国債保有縮小へ
2024/06/14国内外ニュース 主要日銀の植田和男総裁は14日、金融政策決定会合後に記者会見し、同日に方針決定した国債購入の減額が「相応の規模になる」とし、保有残高は「償還に伴い減少していく」と説明した。7月の次回会合で政策金利を引き上げる可能性は「当然あり得る」と言及した...
続きを読む -

G7、中国威圧行動けん制 過剰生産対処、供給網強化
2024/06/14国内外ニュース 主要【ファサーノ共同】先進7カ国(G7)は14日(日本時間同日)、イタリア南部プーリア州ファサーノで首脳会議(プーリアサミット)の2日目の討議を行った。中国を巡る諸課題や北朝鮮の核・ミサイル問題、拉致問題への対処での連携を確認。東・南シナ海で...
続きを読む