-

国スポ、弾力運用で要望書 2巡目開催控えた鳥取など7県
2024/06/11国内外ニュース 主要開催自治体の負担の大きさが指摘される国民スポーツ大会(旧国民体育大会)について、2巡目実施を控える鳥取県の平井伸治、群馬県の山本一太両知事らが11日、日本スポーツ協会の遠藤利明会長と面会し、開催時期や施設基準の弾力的運用を求める7県の要望...
続きを読む -
骨太方針案の要旨
2024/06/11国内外ニュース 詳報経済財政運営の指針「骨太方針」案の要旨は次の通り。 【経済財政】 一、人口減少が本格化する2030年代以降も1%を安定して上回る実質経済成長率を実現。 【財政健全化】 一、基礎的財政収支(プライマリーバランス)を25年度に...
続きを読む -
6月11日の株価
2024/06/11株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

社会保障持続へ1%超成長を 政府の骨太方針案
2024/06/11国内外ニュース 主要政府は11日、経済財政諮問会議を開き、経済財政運営の指針「骨太方針」案を公表した。人口減少が深刻化する中でも社会保障を持続させるため、実質国内総生産(GDP)の成長率が1%を安定して上回る経済をあるべき姿として提示。物価を上回る賃上げによ...
続きを読む -
取り調べ録画要旨
2024/06/11国内外ニュース 詳報大阪地検特捜部による業務上横領無罪事件の国家賠償請求訴訟の法廷で再生された、田渕大輔検事による取り調べ録画の要旨は次の通り。 田渕氏 明らかに不正な行為をやっているじゃないですか。あなたは逮捕されてから5日たつが、根本的に発想が変わっ...
続きを読む -

男女の賃金格差、公表拡大へ 企業「100人超」で検討
2024/06/11国内外ニュース 主要政府は11日「すべての女性が輝く社会づくり本部」などの会議を首相官邸で開き、女性活躍や男女共同参画の重点方針「女性版骨太の方針2024」を決定した。男女の賃金格差の公表を義務付ける企業について、現行の従業員300人超から100人超への拡大...
続きを読む -

川南町長不在で一般質問 議会定例会、3月に続き
2024/06/11社会news川南町議会の6月定例会一般質問は11日、東高士町長不在で始まった。東町長は胸部食道がん治療のため公務を休んでおり、定例会の欠席は3月に続き2度目。議員からは容体を気遣う一方、職務代理者を置くよう求める意見も出た。 一般質問は12日...
続きを読む -

立民、領収書公開で追及 自民、範囲は各党協議
2024/06/11国内外ニュース 主要参院政治改革特別委員会は11日、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正案の質疑を実施し、政策活動費の公開範囲が論点となった。立憲民主党の小西洋之氏は自民案に盛り込まれた領収書の10年後公開を巡り、党幹部から政策活...
続きを読む -

小池都知事、3選出馬12日表明 都議会最終日、議事終了後に
2024/06/11国内外ニュース 主要東京都の小池百合子知事(71)は、都議会定例会最終日となる12日午後の本会議で、任期満了に伴う7月7日投開票の都知事選に3選を目指し立候補する意向を表明する。11日の議会運営委員会で、都側から申し入れがあり、議事終了後の小池氏による発言の...
続きを読む -

門川中生と地元温泉施設が協働でスタンプ作製
2024/06/11トピックnews中学生と温泉施設がコラボ―。門川町の門川中(日高健一郎校長、494人)のボランティアクラブ「Happiness(ハピネス)」と、同町の温泉施設「かどがわ温泉心の杜」は協働で御朱印に見立てたスタンプを作製した。関係者は「地元唯一の温泉を盛り...
続きを読む