-

電子決済のみ、路線バス解禁へ 経営コスト削減で、国交省
2024/05/26国内外ニュース 主要国土交通省が7月をめどに、路線バスの運行規定を見直し、現金では運賃を支払えない「完全キャッシュレスバス」を解禁することが分かった。ICカードなど電子決済だけなら現金管理の手間が省け、赤字に苦しむ事業者の経営コスト削減や、運転手の業務負担軽...
続きを読む -

千葉のマンションに2人の遺体 女子高生と成人男性
2024/05/26国内外ニュース 主要千葉県警松戸東署は26日、同県松戸市内のマンションの一室で25日に成人男性と女子高校生の遺体を発見したと発表した。署によると、男性は25日、友人男性にマンションの住所を示して「ここで終わる予定」とメッセージを送っており、署は詳しい経緯を調...
続きを読む -

初夏の訪れ告げるハナショウブ 宮崎市で見頃
2024/05/26トピックnews宮崎市阿波岐原町の市民の森「はなしょうぶ園」で、初夏の訪れを告げるハナショウブが見頃を迎えた。涼しげな白や紫の花々が水面を彩り、来場者の目を楽しませている。6月上旬ごろまで見頃だという。 市花に指定されているハナショウブ。約430...
続きを読む -

ダンスイベント100回の節目 小林「のじりこぴあ」
2024/05/26トピックnews小林市野尻町の「のじりこぴあ」で毎月第4日曜日に開かれるエイサーなどのイベント「ストリートライブ」が26日、100回の節目を迎えた。地域を盛り上げようと「野尻エイサー隊 東風(あがりかじ)」が9年前に始め、今ではさまざまなジャンルの団体が...
続きを読む -

UIJターン増へ就活支援 宮崎県
2024/05/26トピックnews若い世代の県外流出が課題となる中、県は本県で就職活動する県外の求職者に交通費などを助成する「県UIJターン就活応援補助金」を新たに創設した。就職イベントのPR強化などにも注力し、若者を中心とした県内就職者の増加を目指す。24日には、同補助...
続きを読む -

パプア地滑り、死者670人超か 救出難航、支援に支障も
2024/05/26国内外ニュース 主要【シドニー共同】南太平洋のパプアニューギニア中部エンガ州で起きた地滑りで、AP通信は26日、死者が670人を超えると推定されると報じた。パプアに駐在する国際移住機関(IOM)当局者の話として伝えた。救出活動は難航しており、これまで発見した...
続きを読む -

新小結大の里が初優勝、最速記録 所要7場所、スター候補に名乗り
2024/05/26国内外ニュース 主要大相撲夏場所千秋楽(26日・両国国技館)単独トップで迎えた新小結大の里が関脇阿炎を押し出し、12勝3敗で初優勝した。初土俵から所要7場所の制覇は、幕下付け出しでは輪島の15場所を大きく更新して最速。付け出しを除いても先場所の尊富士の10場...
続きを読む -

アユの稚魚放流 上小丸川漁協
2024/05/26地域の話題6月1日のアユ釣り解禁を前に、上小丸川漁業協同組合(松本武志組合長)は20、21日、日向市東郷町から美郷町南郷にかけての小丸川本流と支流15カ所に稚アユ約540キロを放流した。同漁協の管理する流域は昨シーズン、2022年の台風14号などの...
続きを読む -

プログラミング教育などに活用 えびの市にペッパー無償提供
2024/05/26地域の話題えびの市の養豚会社「レクスト」(長友浩人社長)は24日、人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を市に無償貸与した。今後3年間、市内の小中学校でプログラミング教育などに活用される。 同社はこれまでの3年間も、ソフトバンクとペッパー...
続きを読む -

【懐かしの昭和】橘百貨店とジャスコ調印(昭和51年)
2024/05/26懐かしシリーズ経営再建中だった橘百貨店が「ジャスコ」(現イオン)と業務提携で調印。店内を改装して再出発した。現在は「ボンベルタ橘」として県内資本が運営している。...
続きを読む