-

経済ひと/宮崎市・生命保険協会県協会長 野澤 俊一氏
2024/04/26経済企画20社が加盟する生命保険協会県協会長に18日付で就任。「協会としても安心、安全を届けながら、少子高齢化の中で社会保障制度を補完する立場から一翼を担っていかなければならない」と抱負を語る。 社会福祉協議会や子ども食堂、障害者を支援す...
続きを読む -
春の来(こ)し その日つらゝは解けにしを また何事に とゞこほるらん
2024/04/26ことば巡礼慶範 平安時代後期の勅撰ちょくせん集「金葉和歌集」に収められた一首。僧の慶範(997~1061年)が友人の良暹りょうぜん法師に送ったものだ。 しばらく音信のなかった良暹が正月に顔を見せてくれた。氷が解けるように打ち解けてくれ...
続きを読む -
ヨメナの若葉と料理
2024/04/26健康歳時記ヨメナは「万葉ハーブ」といわれる、古くから生活の中で親しまれてきた植物の一種だ。キク科の多年草で日本の固有種。夏には美しい薄青紫の花を咲かせる。古名を「オハギ」「ウハギ」といい、万葉集をはじめ、出雲国風土記にも登場する。 残念なが...
続きを読む -
【漢字パズル】4月26日付
2024/04/26毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もと...
続きを読む -

ひととき定食/ひととき
2024/04/26きょう何食べる?ひととき定食(1580円~) 「こうじのおいしさや、食べ方を知ってほしい」。そんなオーナーの思いからオープンした「ひととき」では、食事やカフェに至るまでさまざまなこうじを使っており、女性を中心に話題を呼んでいる。 ランチに提供する「...
続きを読む -

米国務長官、中国主席と会談 習近平氏「対話を強化」
2024/04/26国内外ニュース 主要【北京共同】ブリンケン米国務長官は26日、北京で中国の習近平国家主席と会談した。安全保障や経済分野で深い溝がある中、関係安定化に向けて対話継続を確認したい考え。中国国営メディアによると、習氏は会談で「対話を強化し意見の相違をコントロールす...
続きを読む -

日銀、政策金利を据え置き 決定会合、物価見通しは引き上げ
2024/04/26国内外ニュース 主要日銀は26日の金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を現行の0〜0・1%程度で据え置くことを決めた。3月に17年ぶりの利上げとなるマイナス金利政策の解除に踏み切ったばかりで、経済への影響を見極める必要があると判...
続きを読む -

ジャンプ金、笠谷幸生さん死去 冬季五輪日本人初、日の丸飛行隊
2024/04/26国内外ニュース 主要1972年札幌冬季五輪スキー・ジャンプの70メートル級(現ノーマルヒル)で優勝し、日本人で初めて冬季五輪の金メダリストとなった笠谷幸生(かさや・ゆきお)さんが23日午前7時35分、虚血性心疾患のため札幌市の病院で死去した。80歳。北海道出...
続きを読む -

サッカー日本、延長4—2の勝利 カタール戦、五輪へあと1勝
2024/04/26国内外ニュース 主要【ドーハ共同】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU—23(23歳以下)アジア・カップ第10日は25日、ドーハで準々決勝が行われ、日本はカタールに延長の末4—2で競り勝った。準決勝に進み、8大会連続の五輪出場にあと1勝と迫った。 ...
続きを読む -

文科省、教員試験5月に実施要請 25年度、前倒しで人材確保へ
2024/04/25国内外ニュース 主要文部科学省が、2024年度は6月16日を標準日としている公立小中高校の教員採用試験について、25年度はさらに1カ月ほど前倒しし、5月11日を1次試験の標準とするよう都道府県・政令指定都市教育委員会に要請することが25日、分かった。26日に...
続きを読む