-

避難所で身体機能低下、複数報告 長期化で寝たきりリスクも
2024/04/22国内外ニュース 主要能登半島地震後に石川県の避難所で、日常生活の一部で介護が必要になるなど体の機能が低下した人が複数報告されていることが22日、日本災害リハビリテーション支援協会(JRAT)への取材で分かった。避難生活が長期化する中、日中も横になってふさぎ込...
続きを読む -

ゴルフ国際商談、宮崎県が優秀表彰 質の高い環境や飲食評価
2024/04/22トピックnewsアジア最大のゴルフ旅行商談会「アジアゴルフツーリズムコンベンション(AGTC)」を主催する国際ゴルフツアーオペレーター協会(IAGTO)の年間表彰で、本県が東アジアの優秀目的地に選出された。昨年3月、宮崎市などで初開催した同商談会で県内の...
続きを読む -

2機は情報共有システム接続せず 墜落との関係、慎重に調査
2024/04/22国内外ニュース 主要伊豆諸島の鳥島東方海域で海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター2機が訓練中に墜落、1人が死亡した事故で、2機が無線を通じて機体の位置情報などを共有できる「僚機間リンク」と呼ばれるシステムに接続していなかったことが22日、関係者への取材で分...
続きを読む -

賃金の男女格差解消に対策チーム 政府が設置へ、骨太方針に反映も
2024/04/22国内外ニュース 主要主要国と比べて深刻な賃金のジェンダー格差を解消し、女性の活躍を推進しようと、政府が関係省庁を集めたプロジェクトチームを近く設置することが22日、関係者への取材で分かった。賃金・雇用担当の矢田稚子首相補佐官をトップとし、特に格差が大きい業界...
続きを読む -

南国ムード市内外へPR 日南市職員らアロハ着用し業務
2024/04/22地域の話題南国ムードを日南市内外に広くアピールしようと、市観光・クルーズ振興課の職員らは22日から、色鮮やかなアロハシャツやポロシャツを着用して業務に取り組んでいる。 5月1日の全庁的なクールビズ開始を前に、同市材木町の市観光案内所に入る同...
続きを読む -

6千本限定 町産ブドウ100%のスパークリングワイン発売 五ケ瀬ワイナリー
2024/04/22地域の話題五ケ瀬町桑野内の五ケ瀬ワイナリーは、町産ブドウ「デラウェア」を100%使用した、スパークリング白ワイン「月華」を発売した。程よい酸味と甘みのバランスの取れた、すっきりとした味わいが特徴。6千本を限定販売する。 月華は、町内の農家5...
続きを読む -
【色の記憶】槙峰駅(昭和37年)
2024/04/22懐かしシリーズ日之影町七折にあった旧国鉄日之影線の槙峰駅構内に、数台の貨物車両が止まっている。近くの槙峰鉱山で採掘された銅などの鉱石を輸送する拠点として、駅が開設されたのは1937(昭和12)年。25年が経過してもなお、鉱山は地域を支える産業だった。 ...
続きを読む -

広告制限、グーグル初の行政処分 公取委、監視強化で欧米に足並み
2024/04/22国内外ニュース 主要米グーグルがLINEヤフーへの技術提供を中止し、同社が手がける「検索連動型広告」配信事業を制限したとして、公正取引委員会は22日、グーグルに初の行政処分を科した。独禁法の確約手続きに基づき、グーグルが提出した改善計画を認定した。広告制限は...
続きを読む -

24年度ベア、中小企業の63% 8ポイント増、財務省調査
2024/04/22国内外ニュース 主要全国の中堅・中小企業の63・1%が、2024年度に基本給を底上げするベースアップ(ベア)を実施したことが、財務省が22日に発表した調査で分かった。ベアがあった中堅・中小企業の割合は23年度の54・3%から8・8ポイント上昇し、人手不足や物...
続きを読む -

都農逆転 8年ぶり決勝 宮日旗サッカー第4日
2024/04/22一般スポーツ第28回宮日旗MRT杯県サッカー選手権大会(宮崎日日新聞社、MRT宮崎放送、共同通信社、県サッカー協会主催)第4日は21日、宮崎市のひなた陸上競技場で準決勝を行った。ヴェロスクロノス都農がミネベアミツミに4―2で勝利し、前身のJFC宮崎を...
続きを読む