-

指定品見直しなど保護者の経済負担軽減 宮崎市の小中校
2024/04/21県内一般ニュース物価高騰の影響が家計に重くのしかかる中、宮崎市内の各小中学校が2024年度から、保護者の経済的負担の軽減に取り組んでいる。市教委の呼びかけに応えたもので、体育館シューズや上履きなどで指定品以外の使用を認めたり、教材・消耗品を共有化したりす...
続きを読む -

宮崎県民一丸で防疫徹底 口蹄疫14年 都農で慰霊
2024/04/21県内一般ニュース2010年に宮崎県で牛や豚など29万7808頭が犠牲になった口蹄疫発生確認から14年を迎えた20日、最初の感染疑いが確認された都農町で家畜の慰霊行事(町、町自衛防疫推進協議会主催)があった。畜産関係者ら17人が冥福を祈るとともに、県民一丸...
続きを読む -

【縮小社会 宮崎の未来図】第4部・苦悩する自治体(1)若い女性減 想定以上
2024/04/21県内特集広域連携の重要性訴え 有識者らでつくる日本創成会議が、県内15市町村を「消滅可能性都市」と名指ししてから10年。中でも、五ケ瀬町は危機的状況にある。同会議は、2040年までの30年間に20~39歳の女性が半分以下になると試算した自治...
続きを読む -

米TikTok「禁止」へ 下院が修正法案可決
2024/04/21国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米下院は20日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、運営側が米国での事業を1年以内に売却しなければ、全米でアプリ配信を禁じる法案を超党派で可決した。3月に同種の法案を可決したが、売却する期間を...
続きを読む -

イラン防空システム被害か イスラエルの反撃、米報道
2024/04/21国内外ニュース 主要【エルサレム共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は20日、イランに反撃したイスラエルがイラン中部ナタンズにある核施設を守る防空システムに被害を与えていたと報じた。イランは探知できなかったとみられ、精密攻撃ができるイスラエル軍の能力をイラ...
続きを読む -
【日曜論説】宮崎民俗学会 調査研究活発化に期待
2024/04/21きょうの読み物生活文化部長兼論説委員 川路 善彦 本県は継承される神楽が200ほどあるとされ、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産「五ケ瀬の荒踊」などの民俗芸能も膨大で“民俗の宝庫”。その本県で民俗学をリードしてきたのが「宮崎民俗学会」...
続きを読む -
マリーゴールドで守る
2024/04/21健康歳時記ヒット曲のタイトルにもなったマリーゴールド。キク科の植物で、原産はメキシコだ。4月頃から半年ほどの間に次々と花を咲かせる。 大別すると、アフリカン種、フレンチ種、メキシカン種、フレンチ種を交配させたアフロフレンチ種になるという。濃...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】新書 4月21日付
2024/04/21読書(1)岩尾俊兵著「世界は経営でできている」(講談社・990円) (2)堤未果著「国民の違和感は9割正しい」(PHP研究所・990円) (3)千葉雅也、納富信留ほか著 斎藤哲也編「哲学史入門 1」(NHK出版・1100円) ...
続きを読む -
まず、仕事なんかうまくいかないですよ
2024/04/21ことば巡礼イチロー メジャーリーグで活躍した元プロ野球選手のイチローが、「仕事がうまくいかずに、自分を否定してしまう」という悩みを相談されたときの答えだ。 「基本的にうまくいかないけど、感触として全然できてないけど、見てる人にとって、...
続きを読む -

人生、前へ前へ(50) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/04/21シリーズ自分史ロックフェラー大とニューヨーク生活 野口英世胸像に感動 私が留学した米国ロックフェラー大を紹介します。千円札の肖像画に採用された野口英世がいた大学です。野口英世は日本人研究者のパイオニアで、1911(明治44)年、ロックフェラー大で...
続きを読む