-

教員給与50年ぶり増額へ 上乗せ分2・5倍以上、中教審案
2024/04/19国内外ニュース 主要中教審の特別部会は19日、教員確保に向けた処遇改善と働き方改革の素案を提示した。公立学校教員に残業代の代わりに上乗せ支給する月額給与4%相当の「教職調整額」を10%以上に引き上げるのが柱。小学5、6年で進めている教科担任制を3、4年に拡大...
続きを読む -

大規模太陽光発電所完成 えびの
2024/04/19トピックnews全国で太陽光発電事業を展開する「いちごECOエナジー」(東京、五島英一郎社長)の大規模太陽光発電所(メガソーラー)がえびの市末永に完成し、17日に現地で開所式があった。市有の遊休地を活用しており、市は土地賃料として年間約1千万円を得る。 ...
続きを読む -

自慢の愛車ずらり 国富でロードスターミーティング
2024/04/19トピックnewsマツダのオープンカー・ロードスターの愛好家が集うイベント「南九州ロードスターミーティング」(実行委主催)は14日、国富町深年の法華嶽公園ふれあい広場であった。全国から新旧のロードスター約170台、オーナーら約240人が一堂に会し交流を深め...
続きを読む -

【懐かしの昭和】西都の養蚕農家(昭和36年)
2024/04/19懐かしシリーズ西都市右松にあった桑園での養蚕の様子。昭和30~40年代はミカン、乳牛飼育などと共に同市の基幹作物だったが、化学繊維の普及などで次第に衰退した。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)098...
続きを読む -

出生率最低は京都市東山区 18〜22年、都市部で低迷
2024/04/19国内外ニュース 主要厚生労働省は19日、2018〜22年の市区町村別の合計特殊出生率を発表した。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数で、最も高かったのは鹿児島県徳之島町の2・25、最も低かったのは京都市東山区の0・76だった。上位は沖縄や鹿児島の島が多く、下...
続きを読む -

東証大幅反落、終値1011円安 中東緊迫、3年2カ月ぶり下げ幅
2024/04/19国内外ニュース 主要19日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落し、前日比1011円35銭安の3万7068円35銭で取引を終えた。全面安の展開で、終値としての下げ幅は2021年2月以来、3年2カ月ぶりの大きさだった。中東情勢の緊迫化でリスク回避の...
続きを読む -

宮商「守備からリズム」 春季九州高校野球 20日佐賀で開幕
2024/04/19学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第154回九州大会)は20日、佐賀市・佐賀県立森林公園野球場で開幕する。各県予選を勝ち抜いた12校と今春の選抜大会出場4校の計16校が争う。本県代表の宮崎商は、開幕試合(同日午前10時開始)で選抜出場の東海大福岡と...
続きを読む -

延岡出身の佐藤 日本代表に意欲 旭化成陸上部 2新人加入
2024/04/19一般スポーツ旭化成陸上部に今春、新人2人が加入した。延岡市出身で昨年の西日本マラソンを制した佐藤航希(22)=早大出=と、全日本インカレなどで実績のある亀田仁一路(じんいちろう)(22)=関西大出。2人は「すごい選手がいる旭化成で走りを磨き、力を試し...
続きを読む -
サンシャインズ公式戦は雨で中止
2024/04/19一般スポーツ野球独立リーグ・ヤマエグループ九州アジアリーグの宮崎サンシャインズが18日に日南市の南郷スタジアムで予定していた、大分B―リングスとの公式戦は雨のため中止。振替試合は後日発表する。...
続きを読む -

東証、一時1300円安 大幅反落、2カ月ぶり安値水準
2024/04/19国内外ニュース 主要19日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落した。前日からの下げ幅は一時1300円を超え、取引時間中として約2カ月ぶりに節目の3万7000円を割り込んだ。米ハイテク株安をきっかけに、相場への影響が大きい半導体関連銘柄にリス...
続きを読む