-

国・本部と橋渡し期待 自民宮崎県連会長に江藤氏
2024/04/19県内一般ニュース自民党県連の新たな顔役に衆院議員の江藤拓氏(63)=宮崎2区=が選ばれた18日開票の会長選。県議の中野一則氏(75)=えびの市区=との初の選挙戦を見届けた関係者は国、党本部との連携強化へ期待を口にした。一方、投票率は関係者の想定を大きく下...
続きを読む -

穀雨 草花、作物潤す恵み 宮崎市
2024/04/19県内一般ニュース19日は二十四節気の一つ「穀雨(こくう)」。穀物や植物を潤す春雨が降る時季とされる。18日の県内は前線の影響で昼前まで曇りや雨となった地域があったが、昼頃から高気圧に覆われ全域で晴れ。美郷町神門で今年最高となる26・7度を記録するなど17...
続きを読む -
硫黄山噴火 19日で6年 活発な噴気活動継続 気象台「火口周辺避けて」
2024/04/19県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)の噴火から、19日で6年を迎えた。噴火警戒レベルは「1」(活火山であることに留意)で、噴火の兆候は見られないが、活発な噴気活動はなお続いている。宮崎地方気象台は「地元自治体の立ち入り規制に従い、火口周辺...
続きを読む -

専門人材、予算 確保を 高次脳機能障害の家族会 宮崎県に認知度向上など要望
2024/04/19県内一般ニュース事故などで後天的に脳が損傷し記憶、遂行障害などが出る高次脳機能障害者の家族会と県の意見交換会は18日、県庁であった。障害の認知度向上策や専門人材と予算の確保など14項目を求める要望書を県に提出した。 「みやざき高次脳機能障がい家族...
続きを読む -

能登地震 廃車で被災者支援 野崎さん(都城)宮崎県内初寄付
2024/04/19県内一般ニュース能登半島地震の被災者に車を無償で貸し出すため、日本カーシェアリング協会(宮城県石巻市、吉澤武彦代表理事)が行った「廃車で被災地支援プロジェクト」に18日、県内で初めて都城市の女性が軽乗用車を寄付した。自動車リサイクル業者がパーツなどから算...
続きを読む -
宮崎市北部でイノシシ目撃
2024/04/19県内一般ニュース18日午前8時ごろ、宮崎市島之内の女性から「自宅の庭にイノシシがいた」と110番通報があった。宮崎北署によると通報元は蓮ケ池史跡公園の東側で、17日に市街地で目撃情報が相次いだイノシシとみられる。けが人や事故などの被害は確認されていない。...
続きを読む -

コロナ感染 前週比0・72倍 宮崎県内
2024/04/19県内一般ニュース県は18日、県内の新型コロナウイルスの定点当たり報告数(8~14日)が前週比0・72倍の3・24人だったと発表した。 県薬務感染症対策課によると、58定点医療機関からの報告数(同)は188人。 保健所別の定点当たり報告数は...
続きを読む -

自民宮崎県連会長に江藤氏 国会議員や経験者19年ぶり
2024/04/19県内一般ニュース任期満了に伴う自民党県連の会長選は18日、開票され、新会長に衆院議員の江藤拓氏(63)=宮崎2区=が当選した。国会議員や国会議員経験者の就任は2005年に退任した堀之内久男氏(故人)以来、19年ぶり。任期は5月25日の県連大会終了後から2...
続きを読む -

伊藤一彦さん、日本歌人クラブ大賞 牧水評論、短歌界貢献評価
2024/04/19県内一般ニュース歌人として優れた功績を残し、さらに短歌界へ長年貢献してきた歌人へ贈られる「第15回日本歌人クラブ大賞」に、宮崎市在住の歌人で、宮日文芸歌壇選者を務める伊藤一彦さん(80)が選ばれた。授賞式は5月25日、東京都内で開く予定。同クラブ事務局に...
続きを読む -

宮崎空港、国が有事拠点指定 情報なく住民不安、早期の説明会要望
2024/04/19県内一般ニュース政府は、防衛力強化の一環として「特定利用空港・港湾」に指定した宮崎空港(宮崎市)の整備を本年度から始める。有事の際、自衛隊や海上保安庁の使用を可能にし、平時には戦闘機の離着陸訓練などを行うことを想定。米軍の利用は否定しているものの、整備や...
続きを読む