-

イスラエル、イランに反撃 中部の空軍基地標的か
2024/04/19国内外ニュース 主要【テヘラン、エルサレム共同】イラン中部イスファハン近郊の空軍基地に19日攻撃があり、イラン軍事筋は無人機3機を撃墜したと明らかにした。複数のイスラエル国防当局者は、同国による攻撃だと米紙ニューヨーク・タイムズに認めた。14日未明にイランか...
続きを読む -

甲子園、朝夕の「2部制」導入 暑さ対策で日本高野連
2024/04/19国内外ニュース 主要日本高野連は19日、今夏に行われる第106回全国高校野球選手権大会の運営委員会を大阪市内で開き、暑さ対策として大会第1日から第3日の試合数を1日3試合とし、試合を午前と夕方に分けて実施する「2部制」を導入することを決めた。 第1日は、...
続きを読む -

「ウクライナ年内敗北も」 米CIA長官、支援なければ
2024/04/19国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は18日、ロシアの侵攻が長期化するウクライナに米国が軍事支援をしなければ「年末までに敗北する危険性が非常に高い」と述べた。南部テキサス州ダラスでの会合で語った。 バーンズ氏は米国が...
続きを読む -
武田 七子(たけだ・ななこ)さん
2024/04/19訃報武田浩一県議の母。16日死去、83歳。串間市出身。自宅は串間市大平4763の2。葬儀・告別式は19日午前11時半から、串間市串間1000の1、串間葬祭徳山ホールで。喪主は夫清三(せいぞう)氏。...
続きを読む -

23年度の物価、2・8%上昇 食品値上げ、電気・ガス料金軽減
2024/04/19国内外ニュース 主要総務省が19日発表した2023年度平均の全国消費者物価指数(2020年=100、生鮮食品を除く)は、前年度と比べ2・8%上昇の105・9となった。原材料価格の高騰などを受けた食料品や日用品の値上げが響いた。ただ政府による電気・ガス料金の負...
続きを読む -

G20財務相会議、ドル高を懸念 新興国の債務膨らむ恐れ
2024/04/19国内外ニュース 主要【ワシントン共同】日米欧の先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は18日(日本時間19日)、米首都ワシントンで2日間の討議を終えて閉幕した。米ドルが他の国の通貨に対して値上がりしていることに関し、新興国から...
続きを読む -

前田、2回2/3で6失点 吉田は2戦続けて出番なし
2024/04/19国内外ニュース 主要【デトロイト共同】米大リーグは18日、各地で行われ、タイガースの前田はデトロイトでのレンジャーズ戦に先発し、2回2/3で3本塁打を含む7安打6失点(自責点5)だった。勝敗はつかず、0勝1敗のまま。試合は7—9で競り負けた。 レッドソッ...
続きを読む -

振動解析で県産品の輸送改善 県工業技術センター、最新機で品質保全研究
2024/04/19経済一般最新の振動試験機を活用し、県工業技術センター(宮崎市佐土原町)は物流の高品質化のための「輸送環境研究」に取り組んでいる。トラックや電車に載せて運ぶ際に生じる振動を測定・解析し、県産農産物や工業製品などに与えるストレスの詳細を評価。出荷時の...
続きを読む -
SDGs促進商品、購入費を助成 樹昇(宮崎市)が福利厚生制度
2024/04/19経済一般太陽光発電設備の設計や施工などを手がける樹昇(きしょう)(宮崎市高岡町、高橋利光社長)は、持続可能な開発目標(SDGs)の取り組みにつながる福利厚生制度を設けた。環境に配慮した商品の購入費を年間1人当たり5千円を上限に助成。賞味期限が近い...
続きを読む -
甘夏の香りを楽しむ
2024/04/19健康歳時記甘夏の出荷がそろそろ最盛期を迎えている。ほろ苦さと酸味が効いた春らしい味わいだ。生食はもちろん、サラダのトッピングにしてもおいしくいただける。 近年では甘みの強い果物や野菜が主流となっているが、かつては酸っぱくて、味も薄いものが多...
続きを読む