-
相手がどんな人間かを理解するには、その人物が20歳のときに世界で何が起きていたかを知ることだ
2024/04/19ことば巡礼ナポレオン・ボナパルト 私の大学時代の友人の何人かは卒業後、大学教授になった。たまに彼らと会うと口をそろえて「今の学生は俺たちの時代とは違うからね」と言う。友人との付き合い方も講義への取り組み方も、自分たちとはまったく違うため、戸惑...
続きを読む -

人生、前へ前へ(48) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/04/19シリーズ自分史機器購入、精鋭セールスマンとの闘い ノーベル賞学者推薦 米国ロックフェラー大の研究室に入り3カ月たった頃、フリッツ・リップマン教授から電話の英会話も十分できるようになったからご苦労さまでしたと言われ、ヤレヤレと思いました。しかし、次...
続きを読む -
【医療新世紀】糖尿病「MODY」知って
2024/04/19医療フロンティアただ一つの遺伝子が原因 初の患者会発足、相談を 糖尿病は生活習慣や生まれつきの体質が影響する2型が患者の9割を占める。若い年代の発症が多い1型が約5%。そのほかは薬剤性や他の病気に伴う糖尿病だが、中には1~3%と推定される「MOD...
続きを読む -
【漢字パズル】4月19日付
2024/04/19毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もと...
続きを読む -

ロールサンド各種/ロールサンドとポテト「ひなた」
2024/04/19きょう何食べる?ロールサンド各種(200円~) 昨年12月、宮崎市の大島通線沿いにオープンしたロールサンドとポテト「ひなた」。さまざまな具材をサンドした創作ロールサンドをはじめ、フライフードやたいやきなど、子どもから大人まで人気のテイクアウト商品がライ...
続きを読む -
4月18日の株価
2024/04/18株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

サンマ漁獲枠1割減で合意 新規則導入、22万5千トン
2024/04/18国内外ニュース 主要不漁が続くサンマの漁獲枠の管理を日本や中国、台湾など9カ国・地域で話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合は18日、資源状況に応じて総漁獲枠を算出する新たな管理規則を導入することで合意した。2024年の総漁獲枠に適用し、現行の年2...
続きを読む -

自民県連新会長に江藤氏 国会議員で19年ぶり
2024/04/18トピックnews任期満了に伴う自民党県連の会長選は18日、開票され、新会長に衆院議員の江藤拓氏(63)=宮崎2区=が当選した。国会議員経験者の就任は2005年に退任した堀之内久男氏(故人)以来、19年ぶり。任期は5月25日の県連大会終了後から2年間。 ...
続きを読む -

早大ラグビーに女子部誕生 伝統校で「意義大きい」
2024/04/18国内外ニュース 主要1918年創部で全国大学選手権最多16度の優勝を誇る早稲田大ラグビー部が18日、「女子部」設立の記者会見を東京都内で開いた。日本ラグビー協会によると、大学関連の女子チームは10程度。受け皿は少なく、千北佳英主将は「伝統校の早大でやる意義は...
続きを読む -

不当口コミ、医師らグーグル提訴 全国の63人「利益侵害」
2024/04/18国内外ニュース 主要インターネット上の地図サービス「グーグルマップ」に投稿された不当な口コミが削除されず利益が侵害されたとして、全国の医師や歯科医師ら計63人が18日、運営する米IT大手グーグルに計約140万円の損害賠償を求め、東京地裁に集団提訴した。弁護団...
続きを読む