-
読書のさまざまな形
2023/10/27健康歳時記10月27日~11月9日の2週間は「読書週間」だ。昭和22年の第1回から数えて77回目を迎えた。 今年のテーマは「私のペースでしおりは進む」。私自身、読書速度は極めて遅めだが、面白いと思った本は一気読みする傾向にあるので、このテー...
続きを読む -

みんなのワイン(24) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/10/27シリーズ自分史地元産ブドウ 生産者裏切らず一本 都農町の第三セクター・都農ワインは、1996年8月8日に国税庁より果実酒製造免許が付与され、仕込みが始まった。そして、11月14日よりワインの販売開始。前述したように、1カ月足らずで3万5千本のワイ...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】10月26日付
2023/10/27毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
「漠然とした問題」で悩んでいるときは、解決の糸口を見つけるのは困難
2023/10/27ことば巡礼西岡壱誠 西岡壱誠は偏差値35から受験勉強をスタートし、2浪して東京大学に入学した。その経験を生かして効果的な学習法の指南書を執筆し、数々のベストセラーを生み出した。現在では東大受験をテーマにしたテレビドラマ「ドラゴン桜」の監修など...
続きを読む -
宮崎発 無形資産を活かせ(17)【マーケティング力】
2023/10/27経済企画「地方の価値」創出を 地方のブランドや、技術的にニッチ(隙間)企業を調べたいという場合、待っているだけで情報が集まってくるのが地方の特許事務所である。一義的には特許庁へ特許や商標などを出願する代理人であるが、未来の価値となり得る商品...
続きを読む -
【医療新世紀】新病名の「奇形」見直して
2023/10/27医療フロンティアリンパ管疾患の患者ら 幅広い合意をと心理学者 従来「リンパ管腫」と呼ばれてきた病気の患者らが「リンパ管奇形」という新しい病名の見直しを求めている。関係学会は病気を正しく定義しようと変更を促してきたが、「差別的な響きがあり、苦痛だ」...
続きを読む -

弁当各種/隣の惣菜屋「いわもと弁当」
2023/10/27きょう何食べる?弁当各種(450円~) 宮崎大学の近くあり、多くの1人暮らしの学生たちが「お母さんの味」として慕う「いわもと弁当」。料理好きから開業したという店主の岩本みちるさんが平成23年に創業、友人の手を借りながら全11種類、ボリューム満点のお弁...
続きを読む -

ガザの戦闘「一時中断」要請 EU首脳会議、人道回廊も
2023/10/27国内外ニュース 主要【ブリュッセル、エルサレム共同】欧州連合(EU)は26日、首脳会議を開き、イスラエル軍とイスラム組織ハマスに戦闘の「一時中断」を要請する方針で合意した。パレスチナ自治区ガザの人道状況悪化を受け、支援物資搬入のための「人道回廊の設置」も求め...
続きを読む -

キオクシアと統合「白紙」も 米半導体大手のWD
2023/10/27国内外ニュース 主要東芝の半導体事業を前身とするキオクシアホールディングス(HD、東京)と協業先の米ウエスタン・デジタル(WD)が進めていた経営統合交渉が、難航していることが26日分かった。関係者によると「情勢は大変厳しい」といい、白紙になる可能性がある。キ...
続きを読む -

「セクハラ大歓迎」発言を謝罪 NEWS増田さんで旧ジャニーズ
2023/10/27国内外ニュース 主要「SMILE—UP.(スマイルアップ、旧ジャニーズ事務所)」は、アイドルグループ「NEWS」のメンバー増田貴久さん(37)らが、今月行われた公演で「セクハラ大歓迎」などと発言したとして26日、取材に対して謝罪するコメントを出した。 事...
続きを読む