-
理論が意識化され、みんなに共有されて安全感をもたらしてしまうと、何かが見失われてしまう
2023/10/26ことば巡礼ダニエル・シュミット シュミット(1941~2006年)は「ラ・パロマ」「ヘカテ」などの作品で知られるスイスの映画監督。 彼は映画を撮影する際に、「純粋無垢むく」な感覚を大切にした。映画製作は多くのスタッフとの共同作業だから...
続きを読む -
県内「緩やかに回復」 8~10月の県内経済情勢
2023/10/26経済一般宮崎財務事務所は25日、8~10月の県内経済情勢を発表し、総括判断を「緩やかに回復しつつある」として、前回発表(7月)から据え置いた。主要3項目では個人消費を「緩やかに回復しつつある」、雇用情勢を「緩やかに改善しつつある」としてそれぞれ判...
続きを読む -

みんなのワイン(23) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/10/26シリーズ自分史醸造家の初心(下) けんかで思いを共有 醸造家の重要な役割は、収穫日を決定することだ。ブラジルにいた時は、収穫日は農場側で決められることが多かった。栽培側から見れば「すぐにでも収穫してもらいたい」。醸造側から見れば、「できるだけ糖度...
続きを読む -

「ひなたスターズ」始動 県スタートアップ支援事業
2023/10/26経済一般スタートアップ(新興企業)を支援する県の新事業「hinata STARs(ひなたスターズ)」が始動した。24日夜には宮崎市のコワーキングスペース「ATOMica(アトミカ)宮崎」でキックオフイベントがあり、起業家や支援機関関係者ら約60人...
続きを読む -

中ロ、ガザ情勢で拒否権 安保理、戦闘中断の決議案
2023/10/26国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会は25日、パレスチナ自治区ガザの人道状況を改善するため、イスラエル軍やイスラム組織ハマスに「一時的な戦闘中断」を要請する米国提出の決議案を採決にかけた。中国とロシアが拒否権を行使し、決議案は否決された...
続きを読む -

核軍縮賢人会議、長崎で 首相、12月に出席調整
2023/10/26国内外ニュース 主要岸田文雄首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が26日午前、参院本会議で行われた。首相は、核兵器のない世界に向けた「国際賢人会議」の第3回会合を12月8、9両日に長崎県で開くと表明した。自身の出席を調整しているとも述べた。経済対策に関し...
続きを読む -

米下院議長にジョンソン氏 共和、トランプ氏支持
2023/10/26国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米下院は25日、多数派共和党のマイク・ジョンソン議員(51)を議長に選出した。トランプ前大統領も支持していた。マッカーシー前議長が3日に史上初めて解任されてから約3週間ぶりに議事進行が可能になる。ジョンソン氏は保守派で、...
続きを読む -

地上侵攻先送りに同意か イスラエル、米要請受け
2023/10/26国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は25日、米当局者らの話として、イスラエルが米国の要請を受け、パレスチナ自治区ガザへの地上侵攻を遅らせるのに同意したと報じた。米軍が中東情勢の不安定化に備え、地域に駐留する米兵らを...
続きを読む -

「真幸駅友の会」解散へ 高齢化、運行再開兆しなく
2023/10/25トピックnewsえびの市内竪にある県内最古のJR肥薩線・真幸駅で、地場産品の販売や駅舎の維持管理に約20年間取り組んできた市民有志の「真幸駅友の会」(上熊須康会長、15人)が、年内で解散する。「幸せの鐘」がある真幸駅は観光名所として知られていたが、202...
続きを読む -

作業員5人、汚染液体浴びる 福島第1原発で配管洗浄中
2023/10/25国内外ニュース 主要東京電力は25日、福島第1原発の汚染水を浄化する多核種除去設備(ALPS)の配管を洗浄中に放射性物質を含む液体が飛び散り、協力企業の20〜40代の男性作業員5人が防護服の上から浴びたと発表した。体調不良を訴えている人はいない。体内への放射...
続きを読む