-

JR九州「36ぷらす3」3周年 延岡駅で記念イベント
2023/10/15県内一般ニュースJR九州の観光列車「36ぷらす3」の運行3周年記念おもてなしイベントが14日、延岡市のJR延岡駅であった。今山大師のキャラクター「こだいっちゃん」や地元園児らが出迎えた。 同列車は、曜日ごとに九州内5ルートを設定。本県には毎週金曜...
続きを読む -

牛ノ峠バイパス早期整備求める 3市町促進協が都城で決起大会
2023/10/15県内一般ニュース1998年度に一部を残して事業休止になった都城市と日南市を結ぶ国道222号牛ノ峠バイパスの建設促進決起大会(同促進協議会主催)は14日、都城市総合文化ホールであった。沿線の両市と三股町の関係者や地域住民ら約1200人が参加し、未整備区間の...
続きを読む -

NZ、アルゼンチンが4強入り ラグビーW杯準々決勝
2023/10/15国内外ニュース 主要【サンドニ(フランス)共同】ラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会第22日は14日、パリ郊外サンドニなどで準々決勝2試合が行われ、4度目の優勝を狙うニュージーランドと3位が過去最高のアルゼンチンが4強入りした。両チームは20日(日本...
続きを読む -

ガザ地上侵攻へ部隊増強 イスラエル軍、陸海空の攻撃連携
2023/10/15国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル軍は15日までに、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻に向け、ガザ境界付近で地上部隊の増強を進めた。ガザを包囲し、空爆や砲撃を継続。軍報道官は14日、地上作戦に重点を置き、陸海空の攻...
続きを読む -
【日曜論説】自転車ルール 手軽でも身を守る意識を
2023/10/15きょうの読み物共同通信社宮崎支局長 阿曽 吉宏 自転車に乗り始めたのはいつ頃だろう。実家の隣にあった空き地で何度も転びながら練習を重ねた記憶をたどると、小学校に上がるより前だったか。以来半世紀、手軽な移動手段として常に傍らに置き、マイカーを持たな...
続きを読む -
落葉と植物ホルモン
2023/10/15健康歳時記東京の街路樹を見ると、まだまだ紅葉は先のようだ。緯度や標高の高い地域では、すでに赤や黄色に染まった葉を見られるだろう。 紅葉には最低気温が8度以下になる日が続く必要があるという。広葉樹は気温の変化を察知して、自身の消費エネルギーを...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】10月15日付
2023/10/15読書(1)伊坂幸太郎著「777 トリプルセブン」(KADOKAWA・1870円) (2)黒柳徹子著「続 窓ぎわのトットちゃん」(講談社・1650円) (3)東野圭吾著「あなたが誰かを殺した」(講談社・1980円) (4)ビート...
続きを読む -
日頃親しんでいるものがどんなふうにできているのかな、と知るのってけっこうおもしろい
2023/10/15ことば巡礼平野恵理子 イラストレーターでエッセイストの平野恵理子の著書に、「いとしい和の暮らし」というシリーズがある。納豆やイカの塩辛、お手玉や座布団など、日本に古くから伝わる食品や衣服や小物を自分の手で作り、その工程の楽しさをつづったものだ...
続きを読む -

みんなのワイン(12) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/10/15シリーズ自分史ボリビア(3)村へ巡回指導始める 1985(昭和60)年、年率1万%を超えていたボリビアのインフレ。100米ドルを両替すると、段ボール一箱分、ボリビアの紙幣で返ってきた。そんな環境下で、協力隊の支援経費と合わせて鍋、商品用ラベル、包...
続きを読む -
【数独】10月14日付
2023/10/15毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む