-

「歴史的」「夢のよう」 大谷本塁打王、号外も配布
2023/10/02国内外ニュース 主要米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平(29)が日本選手初の本塁打王となった2日、日本のファンからは「歴史的瞬間だ」「夢のよう」と喜びの声が上がった。JR東京駅前では新聞の号外が配られ、朝の通勤客らが次々に手を伸ばしていた。 号外を受け取っ...
続きを読む -

景況感2期連続で改善 日銀短観、大企業製造業
2023/10/02国内外ニュース 主要日銀が2日発表した9月の企業短期経済観測調査(短観)は、代表的な指標である大企業製造業の最近の景況感を示す業況判断指数(DI)が6月の前回調査から4ポイント上昇のプラス9となり、2四半期連続で改善した。半導体不足による悪影響が和らぎ、自動...
続きを読む -
大谷、有言実行で打者の頂点に 歴史刻むフルスイング
2023/10/02国内外ニュース 主要46本塁打を放った2021年に2本差で本塁打王を逃した時、エンゼルスの大谷は「まだまだ上にいけると思っている」と誓った。2年前は後半戦に失速。今年は右脇腹のけがや右肘手術で最後の1カ月は欠場となったが、前半戦の貯金を生かし、有言実行でア・...
続きを読む -
大谷が本塁打王、日本勢初 6年目で初タイトル
2023/10/02国内外ニュース 主要【アナハイム共同】米大リーグで1日、アメリカン・リーグのレギュラーシーズンが終了し、エンゼルスの大谷翔平(29)が44本塁打で1位となり、日本選手初の本塁打王を獲得した。大谷は「大リーグでこれまで活躍された偉大な日本人選手たちのことを考え...
続きを読む -

共に歩む(60)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/10/02シリーズ自分史結びに ケセラセラの生き方 私のかくし芸として、9月19日付に紹介した「バナナのたたき売り」。掲載直後に地元の区長さんが「由美繪さん、公民館で披露してください」と自宅を訪ねてきました。自分史の反響がこんな形であるなんて…と笑ってしま...
続きを読む -
【クロスワード】10月2日付
2023/10/02毎日脳トレ...
続きを読む -
直感を働かすということが一番大事なのです
2023/10/02ことば巡礼湯浅八郎 国際基督教大学の初代学長で昆虫学者の湯浅八郎(1890~1981年)は、美術評論家の柳宗悦が提唱した民芸運動に共鳴していた。 民芸運動とは、日常生活で使われる食器などの身近な工芸品に美を見出そうというものだ。湯浅は...
続きを読む -
喉のかゆみと原因
2023/10/02健康歳時記私は最近、仕事中や通勤途中など、場所を選ばず、突然、喉の中にかゆみが出たり、何か異物が貼り付いたような違和感を覚えたりすることがよくある。 コロナ禍(か)以降、人前でせきをするのは何となくはばかられる。しかし我慢すればするほど状況...
続きを読む -

過料で旧統一教会側に意見求める 東京地裁、非公開手続き
2023/10/01国内外ニュース 主要世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への質問権行使で教団側が回答拒否したとして文化庁が過料を科すよう申し立てた非公開の裁判手続きで、東京地裁が教団側に過料に関する意見を文書で求めたことが1日、関係者への取材で分かった。教団側は「違法な質問権...
続きを読む -

セルフレジ、万引相次ぐ 小売業界、対策に頭悩ませ
2023/10/01国内外ニュース 主要客が自分で精算するセルフレジでの万引に、小売業界が頭を悩ませている。人手不足の影響や、新型コロナウイルス対策の一環として普及したが、支払ったように装う手口による被害が相次ぐ。未精算を防ぐシステムの導入や従業員による声かけなどの対策が取られ...
続きを読む