-

共に歩む(58)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/09/30シリーズ自分史男女共同参画社会へ 壁を壊す声と行動力 男女が対等の立場で家庭や仕事などの生活を両立させ、それぞれが能力を十分に発揮できる社会を目指す「男女共同参画社会基本法」施行から20年以上。婦人会がテーマの一つに掲げて活動してきた男女共同参画...
続きを読む -

関東大震災、犠牲者データ公開へ 本年度内「歴史的資料」4万人分
2023/09/30国内外ニュース 主要公益財団法人「東京都慰霊協会」は、関東大震災の犠牲者について死亡場所などの情報をまとめた約4万人分の「震災死亡者調査表」のデータベース化を進めている。これまで非公開だったが、本年度中に条件付きで公開する方針で、専門家は「公共の財産として共...
続きを読む -

大谷ユニホームが売り上げ1位 今季、人気選手抑え日本勢初
2023/09/30国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグ機構(MLB)は29日、今季のレプリカユニホームの売り上げランキングを発表し、エンゼルスの大谷翔平(29)が日本勢初となる1位に輝いた。大谷は前半戦終了時でトップだったアクーニャ(ブレーブス)を抜き、3位のジ...
続きを読む -
10月1日の在宅医
2023/09/30休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 丸山 博労町 (21)6028 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 小島 緑ケ丘 (2...
続きを読む -

【SNS特報班】台風時の在宅介護
2023/09/29社会news高齢で認知症のある父が別の自治体に住んでいる。災害で介護サービスを利用できなくなる場合にどう備えればよいか。 宮崎市・60代女性 「初めてのことで分からないことだらけだった」。質問を寄せた女性は打ち明ける。両親は母親が入院...
続きを読む -

29日、「中秋の名月」 3年連続で満月 人々魅了
2023/09/29トピックnews「中秋の名月」の29日、宮崎市では雲の切れ間から真ん丸の月が夜空を照らし、多くの人を魅了した。 同市の青島海水浴場では午後6時15分ごろ、東の空に薄く赤みがかった月が見え始めた。月が海上を照らす「月の道」も浮かび上がり、通行人は立...
続きを読む -

日朝、今春に複数回接触 拉致交渉、首相直轄で会談目指す
2023/09/29国内外ニュース 主要日本政府関係者が今年春ごろ、北朝鮮側と複数回、水面下で接触していたことが分かった。日本人拉致問題の解決に向けて可能性を探ったとみられる。岸田文雄首相は自身が直轄する形で金正恩朝鮮労働党総書記との首脳会談実現を目指すものの、接触後は具体的な...
続きを読む -

出会いの機会創出で少子化対策 宮崎市とエウレカが連携協定
2023/09/29トピックnews結婚を望む男女が出会うきっかけにつなげようと、宮崎市は29日、マッチングアプリ「ペアーズ」を運営するエウレカ(東京)と連携協定を結んだ。同社が婚活に関するセミナーを開くほか、市は市内の事業所に依頼して、従業員にアプリを周知する。市によると...
続きを読む -
岸田首相の発言要旨
2023/09/29国内外ニュース 詳報岸田文雄首相が記者団に語った発言の要旨は次の通り。 【経済対策、解散】 経済対策は10月をめどに取りまとめる。その後、速やかに2023年度補正予算案の編成に入り、臨時国会に提出したい。経済対策をはじめとする先送りできない課題に一意...
続きを読む -

フジ社長、ジャニーズ社名変更を 会社分離の検討要請、性加害問題
2023/09/29国内外ニュース 主要ジャニーズ事務所の性加害問題を巡り、フジテレビの港浩一社長は29日の定例記者会見で、同事務所側に社名変更などを14日に口頭で申し入れたと明らかにした。 港社長は「社名がそのままなのが、いろんなことが前に進まない要因と考えた」と理由を説...
続きを読む