-

首相、支持層離れに危機感 立民、無党派層に照準
2024/10/22国内外ニュース 主要与野党の幹部は22日、報道各社の衆院選情勢調査で自民、公明両党の過半数確保が微妙な情勢だと伝えられる中、選挙戦終盤の論戦を展開した。石破茂首相(自民総裁)は、派閥裏金事件の影響による党支持層の一部離反に危機感を強めた。立憲民主党の野田佳彦...
続きを読む -

全都道府県で職員給与引き上げへ 3年連続、民間の賃上げ反映
2024/10/22国内外ニュース 主要都道府県職員の2024年度給与改定に関する人事委員会の勧告が22日、出そろった。共同通信の集計では、3年連続で全都道府県が月給とボーナス(期末・勤勉手当)両方の引き上げを求めた。月給の平均改定率は10道府県で3%を超え、残る37都県も2%...
続きを読む -

子どもら仮装やワークショップ楽しむ 都農でハロウィーンイベント
2024/10/22地域の話題都農町内で19、20日、ハロウィーン関連の3イベントが開かれ、子どもらが仮装や住民との交流を満喫した。 20日の「迷えるハロウィンスクール」(町青年団連絡協議会主催)は、お化けなどに扮(ふん)した子どもたちが旧都農高の敷地を歩き回...
続きを読む -

地域の催しを盛り上げ 串間・平田さん、音響機器を無償持ち出し
2024/10/22地域の話題串間市奈留の平田タタミ店代表の平田辰雄さん(65)は40年以上、趣味のオーディオ機器を地域のイベントに無償で持ち出している。音響なども担当し、26日に開かれる大束地区の秋の風物詩「まつり大束」の盛り上げにも一役買う。 平田さんは宮...
続きを読む -

【懐かしのあの日】絶滅種のラン2種発見(平成4年)
2024/10/22懐かしシリーズ県南部の山中で西都の愛好家 絶滅したとみられていた「幻の花」ヒゲナガトンボとヒュウガトンボ(いずれもラン科)の2種が、県南部の林内と草地にひっそりと咲いているのを、西都市の植物愛好家・大野寅男さん(66)が9月に発見した。 ...
続きを読む -

就活セクハラ、防止義務化 企業がルールや窓口整備
2024/10/22国内外ニュース 主要厚生労働省は、就職活動中の学生に対する人事担当者らによるセクハラの防止対策を企業に義務付ける検討に入った。学生との面談ルール策定や相談窓口設置を求め、被害の拡大や深刻化を阻止する。来年の通常国会で関連法改正案の提出を目指す。関係者が22日...
続きを読む -

宮崎県に線状降水帯 大気不安定、急な雨に注意
2024/10/22国内外ニュース 主要西日本から東日本で23日にかけて大気の状態が非常に不安定になるとして、気象庁は22日、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意を呼びかけた。宮崎県で線状降水帯が発生、「顕著な大雨に関する気象情報」を出した。 気象庁によると、低気圧...
続きを読む -

東京メトロ、23日に上場 大型案件、時価総額7千億円規模
2024/10/22国内外ニュース 主要東京メトロが23日、東証プライム市場に上場する。公開価格は1株1200円、時価総額は7千億円規模となる。新規株式公開(IPO)としては、2018年のソフトバンク以来約6年ぶりの大型案件だ。国と東京都がそれぞれ保有株の半分を売り出す。国の売...
続きを読む -

【編集委員の目】「ギョーザの街」宇都宮ルポ
2024/10/22県内一般ニュース「ギョーザの街だね」。出張で栃木県宇都宮市を訪れる機会があり、上司が何げなく言った言葉に食欲が反応した。宇都宮市は、宮崎市と「1世帯当たりの購入額日本一」を争うライバル。どんな街なのだろう。一気に興味が湧いてきた。このチャンスに全国に名を...
続きを読む -
日米共同訓練 初日は中止に 新田原基地
2024/10/22県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地(大嶋善勝司令)で21日、在日米軍再編に伴う日米共同訓練(ATR)が始まった。12日間実施するが、九州防衛局(福岡市)は初日の訓練が中止になったことを明らかにした。 同日、基地東側の「新田原展望広場(眺...
続きを読む