-

小林・西小林小 国民学校時代の学校日誌 悲惨さ今に伝える
2023/08/08トピックnews小林市・西小林小(野添和洋校長、171人)に、第2次世界大戦中の学校日誌が保管されている。空襲警報や農作業への動員で授業はたびたび中止され、学校は軍の宿営地になるなど教育現場も戦時色に染まっていた時勢がうかがえる。1945(昭和20)年8...
続きを読む -

中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で
2023/08/08国内外ニュース 主要【北京共同】中国の原発から2021年に放出された排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が計17カ所の観測地点のうち、7割を上回る13カ所で東京電力福島第1原発処理水の年間放出予定量の上限を超えていたことが8日、中国の公式資料で分かった。福...
続きを読む -

宮崎市フリーアドレス導入、スマホ貸与も 職場環境向上へ
2023/08/08トピックnews宮崎市は一部の課を対象に、職員の固定席をなくして個人が自由に席を選んで仕事をする「フリーアドレス」を導入した。新庁舎整備課によると、市が進める働き方改革推進の一環。新庁舎への移転を見据え、対象の課を広げられるか検証する。 同課とデ...
続きを読む -

木城で恒例「ほおずき市」 買い物客でにぎわう
2023/08/08トピックnews木城町の農産物販売所「菜っ葉屋」で5、6日、恒例の「ほおずき市」があった。多くの人が訪れ、鮮やかに色づいたホオズキを品定めしていた。 市価よりも安いとあって人気の催し。2日間で計300束のホオズキを並べた。6日は整理券を求めて早朝...
続きを読む -

【懐かしの昭和】宮崎市役所周辺の通り(昭和41年)
2023/08/08懐かしシリーズ多くの車が行き交う宮崎市役所周辺。渋滞が深刻化し、スピード違反や通行人の無理な横断などで事故も多く発生したため、速度規制などの措置が取られた。...
続きを読む -

注目論文数、過去最低の13位 低迷続きイランに抜かれる
2023/08/08国内外ニュース 主要研究内容が注目されて数多く引用される論文の数で、日本はイランに抜かれて前回12位から過去最低の13位になったことが8日、文部科学省の科学技術・学術政策研究所が公表した最新ランキングで分かった。日本は年平均論文数では中国、米国、インド、ドイ...
続きを読む -

きょう長崎原爆の日、式典縮小 台風影響、投下78年に平和誓う
2023/08/08国内外ニュース 主要長崎は9日、米国による投下から78年の「原爆の日」となった。台風6号の九州接近に伴い、長崎市は市内の平和公園で開催予定だった平和祈念式典の会場を屋内に変更し、規模を大幅に縮小する。被爆者代表は出席し「平和への誓い」を読み上げる。鈴木史朗市...
続きを読む -

東海道新幹線、ワゴン販売終了へ JR東海、60年の歴史に幕
2023/08/08国内外ニュース 主要JR東海は8日、東海道新幹線の「のぞみ」「ひかり」で飲み物などを提供する車内ワゴン販売を10月末で終了すると発表した。1964年の新幹線開業以来、60年近く続いてきた普通車での車内販売が幕を下ろす。駅周辺や構内店舗の品ぞろえが充実し、車内...
続きを読む -

千賀は6回2失点で8勝目 大谷2安打、吉田は1安打
2023/08/08国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米大リーグは7日、各地で行われ、メッツの千賀は本拠地ニューヨークでのカブス戦に先発して6回を投げ、7安打2失点で8勝目(6敗)を挙げた。カブスの鈴木は八回に代打で出場し、空振り三振だった。試合は11—2でメッツが勝ち、...
続きを読む -

テニス佐土原勢 快進撃 全国高校総体第17日
2023/08/08学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第17日は7日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場などで5競技を行った。テニス男子シングルスの大岐優斗(佐土原)が決勝で宮里琉星(同)を下し、県勢初の頂点に立った。ダブルスでは、大岐と浅田紘輔の佐土原...
続きを読む