-
【七つのちがいさがし】8月3日付
2023/08/04毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
「持続可能」宿泊し体験 シーガイア新プラン
2023/08/04経済一般サステナブルを楽しもう―。宮崎市のフェニックス・シーガイア・リゾートは松の植樹などを組み込んだ宿泊プランを新設し、予約受け付けを開始した。滞在しながら環境保護やリサイクルを体感できる。 宿泊者は周辺の黒松林での植樹か、へたを再利用...
続きを読む -
片ノ坂富夫(かたのさか・とみお)氏
2023/08/04訃報元県警延岡署長。1日午後2時18分、多臓器不全のため宮崎市の病院で死去、90歳。小林市出身。自宅は宮崎市恒久6054の2。葬儀・告別式は4日午前10時半から宮崎市郡司分丙9852の12、天国社ロイヤルシティーホール宮崎で。喪主は妻映子(え...
続きを読む -

共に歩む(3)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/04シリーズ自分史ちふれ化粧品 婦人会が安全届ける 化粧はもちろん、女性の身だしなみですが、自らを表現する”道具”でもあります。華やかにおしゃれをすれば、社会に出る積極性も生まれ、家庭も明るくなると思うのです。 さて、半世紀を超える歴史のある...
続きを読む -
麦茶は夏の味わい
2023/08/04健康歳時記大麦を焙煎(ばいせん)して作る麦茶は、日本の夏を代表する飲み物だ。 市販のペットボトル入りや水出し用の紙パックを購入する人は多いだろう。私は自家焙煎をしている工場から丸粒麦茶を買って、やかんで自分好みの濃さに煮出して夏の香りを味わ...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】8月3日付
2023/08/04毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

パン各種/salut(サリュ)!
2023/08/04きょう何食べる?パン各種(130円~) 宮崎市青島の住宅街に今年5月オープンした。店名の「salut(サリュ)!」は、フランス語で「やぁ!」のような親しみのあるあいさつ言葉で、フレンドリーで温かい雰囲気の店にしたいとの思いを込める。 店を開けるのは...
続きを読む -

少年の部・横山さん、青年の部・内田さん最優秀 青少年の主張県大会
2023/08/03きょうの出来事青少年の主張県大会(県青少年育成県民会議など主催)は3日、宮崎市の宮崎市民プラザであった。最優秀賞に、少年の部(中学生)は宮崎西高付属中2年の横山恵都(けいと)さん(14)、青年の部(高校生)は宮崎学園高3年の内田菜月(なつき)さん(18...
続きを読む -

崩壊長屋、市道から撤去 青空ショッピングセンター
2023/08/03社会news宮崎市は3日、老朽化に伴い空き店舗の崩壊が進んでいる宮崎市橘通西2丁目の商店街「青空ショッピングセンター(SC)」で、市道の交通を妨げていた長屋の一部を撤去した。道路法に基づき、所有者が特定できない道路の障害物を排除する略式代執行で、市道...
続きを読む -

カード未取得者全員に資格確認書 期限5年へ、マイナ保険証で政府
2023/08/03国内外ニュース 主要健康保険証を廃止してマイナンバーカードと一本化する方針を巡り、政府が検討している不安払拭策の概要が判明した。保険証の代わりとして発行する「資格確認書」を、マイナ保険証を持たない人全員に交付する。資格確認書の有効期限を「最長1年」から「最長...
続きを読む