-

アサイーボウル/SURF CAFE ULU(宮崎市)
2023/07/29スイーツスポットフルーツのおいしさが凝縮 宮崎市・青島神社の参道沿いに構えるカフェ「SURF CAFE ULU(サーフ カフェ ウル)」。午前7時からはトーストやホットサンドの「モーニング」を始め、カレーやパスタなど一品料理も味わえる。今回、紹介す...
続きを読む -

冷麺/韓国料理 テヤン(高鍋町)
2023/07/29麺客万来さっぱりとした味わい 猛暑を吹き飛ばす「冷たい麺」。涼を求めて訪ねたのは「韓国料理 テヤン」(高鍋町)。一年を通して味わえる「冷麺」(850円)は、幅広い世代に支持されている。あっさりとしたスープとこんにゃく麺の相性はぴったり。食欲...
続きを読む -

大谷、初の3打席連続アーチ 藤浪無失点、鈴木1安打
2023/07/29国内外ニュース 主要【トロント共同】米大リーグは28日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はトロントでのブルージェイズ戦に「2番・指名打者」で出場し、前日から3打席連続本塁打となる39号ソロを放つなど4打数2安打1打点だった。日本選手の3打席連続アーチは5月にカ...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 7月29日付
2023/07/29こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

【わたしの仕事】
家 庭 てい 用 よう の花火 はなび をつくる竹内 たけうち 直紀 なおき さん2023/07/29こども新聞愛(あい)知(ち)県(けん)にある若(わか)松(まつ)屋(や)という会(かい)社(しゃ)で、子どもや大人が手に持(も)って遊(あそ)ぶ家(か)庭(てい)用(よう)花火をつくっている。 夏(なつ)の夜(よ)空(ぞら)で明(あか)るく...
続きを読む -

一道万芸に通ず(84)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/07/29シリーズ自分史人を育てるとは(3) 「人間力」高めてこそ もう一つエピソードを紹介します。高校時代に、道を外れてとんでもない世界に行こうとした生徒を救ってくれた先生の話です。 五十市小、中から都城高校と、私と共に進んだ同級生に藤崎利和君が...
続きを読む -

Hello!ニュース/クリムト作品に135
億 おく 円2023/07/29こども新聞A late-life painting by Austrian artist Gustav Klimt recently sold for 74 million pounds,making it the most expensive a...
続きを読む -
茎を食べる「イモ」
2023/07/29健康歳時記ハスイモはサトイモ科の常緑性多年草。「イモ」といっても茎の部分である「葉柄(ようへい)」を食べる。葉柄の断面には細かな穴があいている、今が旬の夏野菜だ。原産は東南アジアの熱帯地域で、タイやベトナム、マレーシア、インドネシアなどでは常備する...
続きを読む -
新規格対応電子カルテ 提供開始 コア・クリエイトシステム
2023/07/29経済一般医療ソフトウエア開発などを手がけるコア・クリエイトシステム(宮崎市)は、主力製品の電子カルテシステム「カルテMan・Go!(マンゴー)」で、国の新たな医療情報交換標準規格に対応した新バージョンの提供を始めた。国産の同種システムに先行するも...
続きを読む -
ワクワクするという高揚感こそが人を奮起させ、現状以上のなにかを求める推進力となる
2023/07/29ことば巡礼福井晴敏 「亡国のイージス」などの作品で知られる作家の福井晴敏は、自宅に本格的なホームシアターを構築している。最高の視聴空間を追求するため、再生機器は常に最新のものを導入しているというから、並々ならぬ力の入れようだ。きょうの言葉は、...
続きを読む