-
【軟式野球】みやざき県民スポーツ祭
2023/07/18一般スポーツ(15、16日・延岡市妙田公園野球場ほか) 【一般の部】 ▽1回戦 clover(東臼杵)6(延長タイブレーク八回)5デンソー宮崎(宮崎市)、山空(日南)=棄権=グランド・コア(小林)、五ケ瀬JOKER'S(西臼杵)=棄権=藤元...
続きを読む -

宮崎県献血不足回復せず 4、5月達成率は九州最下位
2023/07/18県内一般ニュース県内ではコロナ禍が落ち着いてからも献血者数が回復せず、本年度も献血量の不足が続いている。日本赤十字社九州ブロック血液センター(福岡県久留米市)が設定する九州・沖縄各県の月別献血者数の計画値を本県は4、5月達成しておらず、両月合わせた達成率...
続きを読む -

「海の日」宮崎市青島海水浴場にぎわう
2023/07/18県内一般ニュース「海の日」の17日、県内は高気圧に覆われておおむね全域で晴れた。最高気温は美郷町神門が35・8度で猛暑日となったほか、全観測地点で30度を超える真夏日を記録。絶好の海水浴日和となり、宮崎市の青島海水浴場は海水浴客や観光客でにぎわった。 ...
続きを読む -

夏休み国内旅行 コロナ前水準だが… 県内観光業 人手不足深刻
2023/07/18県内一般ニュース夏休みの国内旅行者数がコロナ禍前水準に回復すると見込まれる中、コロナ禍に従業員を減らす傾向にあった県内観光業界では働き手が戻らず、慢性的な人手不足が続いている。このため全室を稼働させていないホテルや、料理人がおらず食事が提供できない飲食店...
続きを読む -

新田原で日仏共同訓練 主力戦闘機初飛来へ
2023/07/18県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地(藤永国博司令)で26日から3日間、日仏共同訓練が行われることが17日、複数の関係者への取材で分かった。仏軍が6月下旬から実施しているインド太平洋への大規模展開訓練「ペガース(ペガサス)2023」の一環で、仏空...
続きを読む -

中島弘明氏死去 メディキット創業者 87歳
2023/07/18訃報血管用カテーテルで国内トップシェアを誇る医療機器メーカー・メディキット(東京)の創業者・中島弘明(なかじま・ひろあき)氏が17日午前3時50分、老衰のため日向市亀崎東の自宅で死去した。87歳。日向市出身。通夜は20日午後5時半から、葬儀・...
続きを読む -

子供の予防接種率が回復基調に コロナで低下、昨年は増加
2023/07/18国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)と国連児童基金(ユニセフ)は18日、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行による医療機関の逼迫を受けて低下してきた子供のはしかなどに対する予防接種率が2022年は増加し、回復基調に入ったと発表した。...
続きを読む -

穀物合意離脱のロシアに非難集中 安保理で日米欧、復帰要求
2023/07/18国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会は17日、ウクライナ情勢を協議する公開会合を開いた。黒海を通じたウクライナ産穀物輸出に関する同国とロシア、トルコ、国連の4者による合意から離脱したロシアに対し、食料危機を懸念する日米欧から「世界の他の...
続きを読む -
負け続けている新鋭力士のほうが、周囲にほめられることだってある
2023/07/18ことば巡礼三十三代木村庄之助 相撲は厳しい勝負の世界だ。勝たなくては意味がない。しかしその一方で、美しくない勝ち方に対するファンの目は厳しい。例えば、鋭く突っ込んできた相手をかわすような勝ち方は、あまり好まれない。そんな勝負があった場合に...
続きを読む -
2型糖尿病の克服
2023/07/18健康歳時記2型糖尿病は、罹患(りかん)すると一生治療を続ける必要があるといわれている。 しかし、新潟大学大学院医歯学総合研究科の藤原和哉特任准教授らのデータ解析によって、100人に1人は寛解しており、糖尿病は克服できる可能性があるということ...
続きを読む