-

「子どもも遊びに来て」 スーパーカーずらり F.PAZU(宮崎市)
2023/07/06経済一般フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ―。県内に往年のスーパーカーを取り扱う販売店がある。宮崎産機サービス(宮崎市清武町)が運営する「F.PAZU(エフパズ)」。業界では知られたスーパーカーマニアの福島茂樹社長(56)がオープンした九州でも...
続きを読む -
難しい注文は、顧客の信頼感を得る絶好のチャンス
2023/07/06ことば巡礼梅原勝彦 梅原勝彦は金属加工用工具メーカー、エーワン精密の創業者。同社は従業員3人の町工場から出発し株式上場を果たした。その躍進の秘密は、仕事のスピードにあったと梅原は言う。「大至急頼む」という無理な注文にも迅速丁寧に対応することで...
続きを読む -
経営JIN/CG工房(宮崎市)
2023/07/06経済企画建築CG制作に特化 岩切崇徳(たかのり)社長(50)は宮崎大宮高―駒沢大経営学部卒。父親が経営する岩切設計(宮崎市)を経て、建築CGの制作に特化したCG工房を設立した。本格稼働は2003年。経営の傍ら、営業や総務全般を担当し、必要と...
続きを読む -
こもり熱に注意
2023/07/06健康歳時記人間は通常、発汗によって体内の温度調節を行っている。しかし、この調節がうまくできない高齢者や、筋力がない女性は「こもり熱」を発症しやすい。熱をうまく放散できず、体温が上がってしまう状態だ。 このような人たちは、東洋医学でいう「虚証...
続きを読む -

県産レモンでビール 香りと味 バランス絶妙 青島クラフト(宮崎市)
2023/07/06経済一般宮崎市青島1丁目のクラフトビール醸造会社・青島クラフト(魏敦祥社長)が県産マイヤーレモンを副材料にした「青島サーフエール」を開発、販売を始めた。同社のクラフトビール(酒税法上は発泡酒)第1号で、フルーティーな香り、ライトですっきりした喉ご...
続きを読む -

一道万芸に通ず(62)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/07/06シリーズ自分史初の日本代表合宿(4) 宮崎からW杯初勝利 日本代表の宮崎合宿終盤、宿澤広朗監督は選手の息抜きを兼ねてか、宮崎に大きなプレゼントをしてくれました。県内の小中高校生へのラグビー教室です。FWとBKに分けての指導で、平尾誠二選手の周りに...
続きを読む -

「プロ人材」の活動方針報告 県戦略協議会
2023/07/06経済一般県内企業による都市部の「プロ人材」活用を支援する県プロフェッショナル人材戦略協議会の本年度第1回会合は5日、宮崎市のKITENビルであった=写真。関係団体や企業などから約60人が参加し、本年度の活動方針の報告などが行われた。 同協...
続きを読む -
厚生労働省人事(7月6日)
2023/07/06人事異動辞職 官房付牧野利香(愛知県副知事へ)...
続きを読む -
総務省人事(7月6日)
2023/07/06人事異動消防大学校長(地方公共団体情報システム機構総合行政ネットワーク全国センター長)青山忠幸▽辞職 官房審議官的井宏樹(地方税共同機構副理事長へ)、中部管区行政評価局長牛島授公(地域総合整備財団事務局長へ)、中国四国管区行政評価局長川島司(地方公...
続きを読む -
内閣府人事(7月6日)
2023/07/06人事異動併任解除地方分権改革推進室長併任解除官房審議官 総務省官房付加藤主税...
続きを読む