-

子ども世帯数が初の1千万割れ 「老老介護」は過去最高の63%
2023/07/04国内外ニュース 主要厚生労働省は4日、2022年国民生活基礎調査の結果を公表した。児童(18歳未満の未婚者)がいる世帯数は991万7千で初めて1千万世帯を下回った。全世帯に占める割合も、19年の前回の大規模調査から3・4ポイント低下し18・3%と過去最低を更...
続きを読む -

宮崎県内大雨 高千穂 総雨量285ミリ 国道325号で土砂崩れ
2023/07/04県内一般ニュース県内は3日、活発化した梅雨前線の影響で、宮崎市田野町や高千穂町で1時間に60ミリ以上の非常に激しい雨が降るなど、各地で大雨となった。宮崎地方気象台によると、主な地点の1時間雨量の最大は宮崎市田野町で66・5ミリ、高千穂町では7月の観測史上...
続きを読む -

塾講師やプログラマー… ボランティア増 ニシタチこども食堂
2023/07/04県内一般ニュース宮崎市の繁華街・ニシタチで毎月開かれている「ニシタチこども食堂」(実行委、宮崎日日新聞社共催)で、活動を支えるボランティアが増えている。会場の同市中央通の飲食店「みやざき晴マチ」では3日、食事の配膳や体験活動を支援。さまざまな人生経験を生...
続きを読む -
医師不足続けば来春までに入院休止 高原町立病院、町が方針
2023/07/04県内一般ニュース高原町は3日、常勤医師が1人となっている町立の国民健康保険高原病院について、10月ごろまでに常勤医師が2人以上となる見込みが立たない場合、来年3月末までに入院と救急診療の受け入れを休止することを明らかにした。外来と訪問診療は現在の体制で継...
続きを読む -
宮崎県内路線価31年連続下落 前年比0・2%減
2023/07/04県内一般ニュース熊本国税局は3日、2023年1月1日時点の路線価を公表した。県内の標準宅地の平均変動率は前年比0・2%減となり、31年連続の下落となった。下落幅は前年の0・4%減から縮小した。県不動産鑑定士協会の上村芳朗副会長は「コロナ禍の影響はほぼ脱し...
続きを読む -
池間(小林)3000県高新 8分4秒46、高校歴代7位 陸上記録会
2023/07/04学生スポーツ陸上男子の池間凛斗(りいと)(小林高3年)が1日、山口県の維新みらいふスタジアムで行われた記録会「山口ナイター陸上」の3000メートルに出場し、県高校新記録となる8分4秒46で2位だった。自身が持つ県高校記録(8分16秒31)を11秒85...
続きを読む -

専修学校へ理解深める 進路指導教諭向け研修会 宮崎市
2023/07/04県内一般ニュース県専修学校各種学校連合会(井手脇康智会長、16会員校)は3日、県内高校で進路指導を担う教諭を対象とした初の研修会を、宮崎市のニューウェルシティ宮崎で開いた。各会員校の学校PRや在校生発表を通じて、専修学校の教育活動について理解を深めた。 ...
続きを読む -
宮崎県議会政活費 残額2905万円 活動増えコロナ禍前水準 22年度
2023/07/04県内一般ニュース県議会は3日、2022年度に県議に交付した政務活動費(政活費)の収支報告書を公表した。7会派37人に計1億3320万円を交付し、このうち1億414万円を支出した。残額は2905万円で交付総額に対する返還率は21・8%。新型コロナウイルス感...
続きを読む -
みやざき県民スポーツ祭 ミニテニス
2023/07/04一般スポーツ(2日・綾町綾てるはドーム) ▽決勝トーナメント1回戦= メロン (宮崎市) 4-1 西都市、 城山 (延岡) 3-2 今山 (同)、 チェリー(宮崎市) 5-0 うずめ(西臼杵) ▽2回戦= 児湯 3...
続きを読む -
都工高の藤村仏レース区間V 自転車
2023/07/04学生スポーツフランス南部で1、2日に開かれた自転車レース「ツール・デ・アルプ・ド・オート・プロバンス」で、都城工高の藤村一磨が区間優勝を果たした。 藤村は短期のレース体験留学事業で渡欧し、今大会に出場。第1ステージ(90キロ)は22位(19歳...
続きを読む