-

防衛省、サイバー課を来月新設 体制強化へ組織再編
2023/06/26国内外ニュース 主要防衛省は、安全保障関連3文書に基づきサイバー分野で自衛隊の体制を大幅に強化するため、7月1日付で整備計画局に「サイバー整備課」を新設する組織再編の方針を固めた。サイバー攻撃への対処を担う参事官ポストも大臣官房に新設し、防衛装備庁には装備品...
続きを読む -

県警 40年以上続く刑事養成研修 100期生6人 研さんの日々
2023/06/26トピックnews第一線で事件捜査などに当たる優れた刑事を育てようと、県警で40年以上続く「刑事養成研修」は今年、100回の節目を迎えた。これまでに700人以上が受講。修了生の多くは刑事となり、凶悪事件や汚職事件を解決するなど、本県の治安維持に大きく貢献し...
続きを読む -

「流血回避で撤退決断」 ワグネルのプリゴジン氏
2023/06/26国内外ニュース 主要ロシアで武装反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は26日、およそ2日ぶりに通信アプリに音声を投稿し「ロシア人の流血を避けるため」に首都モスクワへの進軍を取りやめ、撤収したと述べた。発信場所は明らかにしなかった。反乱につい...
続きを読む -

日本の競争力は世界35位 アジアで後塵拝し過去最低
2023/06/26国内外ニュース 主要スイスの国際経営開発研究所(IMD)がこのほど発表した2023年版「世界競争力ランキング」で、日本の競争力は経済実績の悪化などが響き、前年から順位を一つ下げ、世界35位だった。順位は2年連続で低下し、過去最低となった。 IMDは世界の...
続きを読む -

緊急避妊薬、処方箋不要に 厚労省、夏から試験運用
2023/06/26国内外ニュース 主要厚生労働省は26日、性交直後の服用で望まない妊娠を防ぐ「緊急避妊薬(アフターピル)」について、一定の要件を満たす薬局に限定し、夏から試験的に医師の処方箋なしでの販売の運用を開始することを決めた。試験運用は調査研究として来年3月まで実施、地...
続きを読む -

AIで「うつぶせ寝」見守り強化 宮崎市認定こども園でシステム導入
2023/06/26地域の話題AIで子どもを守ります―。宮崎市生目台東4丁目の認定こども園・アリスこどもの家幼稚園(黒木常義園長)は、乳児の顔の向きを人工知能(AI)で識別し、うつぶせの際にアラートで知らせるシステムを導入した。安全確保に向けた新たな取り組みで、黒木園...
続きを読む -

故本田誠人さん原作演劇公演 地元延岡で笑いと感動届ける
2023/06/26地域の話題2021年に47歳で亡くなった、延岡市出身の俳優本田誠人さん原作の演劇公演「これは、私の落とし噺(ばなし)」は25日、同市・野口遵記念館であった。本田さんが県内で立ち上げた劇団ユニット「あんてな」が中心となって演じ、約590人の観客に笑い...
続きを読む -

【懐かしのあの日】6月26日
2023/06/26懐かしシリーズ橘橋7年ぶり全面開通 建設中だった宮崎市・大淀川にかかる橘橋の下流側が一部を残して完成。25日に関係者が出席して開通式が行われた。着工して7年ぶりに近代的でスマートな橋が誕生、4車線が全面開通した。この結果、橋付近の車の流れはスムー...
続きを読む -

革新機構、JSRを買収 半導体材料、経済安保へ9千億円
2023/06/26国内外ニュース 主要半導体材料大手JSRは26日、国が出資する産業革新投資機構による買収を受け入れると発表した。革新機構は9千億円超で株式公開買い付け(TOB)を行う。JSRは東京証券取引所の最上位市場プライムから上場廃止となり、先端分野に集中する。経済安全...
続きを読む -

消える本田宗一郎の執務室 遺志を尊重、移築せず
2023/06/26国内外ニュース 主要ホンダが東京駅前の旧本社「ホンダ八重洲ビル」内に維持してきた創業者本田宗一郎の執務室が、周辺地区の再開発に伴うビル解体でなくなることが26日、分かった。移築はせず、室内のゆかりの品はホンダ関連施設で保管し、一般には公開しない。ホンダは本田...
続きを読む