-

がん闘病者に希望伝えたい 杉浦貴之さん、療養生活送った宮崎に感謝
2023/06/26県内一般ニュース28歳の若さで腎臓の希少がんを患い、余命半年の宣告を受けたシンガー・ソングライター杉浦貴之さん(52)=愛知県岡崎市=が25日、宮崎市を約4年ぶりに訪れた。同市は杉浦さんにとって、約6年間の療養生活を送り再生を図った地。最新刊「がんステー...
続きを読む -

カワウ駆除、過去最多 県内、稚アユや在来種被害
2023/06/26県内一般ニュース水産資源への食害が問題となっているカワウの県内河川での駆除数が2022年度、過去最多の819羽だったことが25日までに分かった。毎冬、本県で確認されるカワウの多くが渡り鳥とみられるが、とどまる個体も増加。被害は年間数百万円に上ると推測する...
続きを読む -

日銀金利操作、早期見直し検討を 会合で一部委員が意見
2023/06/26国内外ニュース 主要日銀は26日、今月15、16日に開いた金融政策決定会合での政策委員の主要な発言をまとめた「主な意見」を公表した。大規模な金融緩和策の柱となる金利を低く抑える長短金利操作について「早い段階で、その扱いの見直しを検討すべきだ」との意見が出てい...
続きを読む -

「仁徳陵」実は513メートル? 宮内庁、100年ぶり全体測量
2023/06/26国内外ニュース 主要国内最大の前方後円墳で、宮内庁が仁徳天皇陵として管理する堺市の大山古墳(5世紀中ごろ)について、宮内庁がこのほど、戦前の宮内省時代を含めて約100年ぶりに墳丘全体を詳細に測量して製図し、完成当時の姿を推定したことが26日、分かった。試算の...
続きを読む -

年金保険料免除は606万人 コロナ禍、物価高が影響
2023/06/26国内外ニュース 主要厚生労働省は26日、2022年度の国民年金保険料の納付状況を公表した。所得が低いため保険料の納付を全額免除・猶予されている人は22年度末時点で606万人。過去最多だった前年度よりやや減ったものの、物価高や新型コロナウイルス禍の影響があった...
続きを読む -

ワグネル創設者巡り協議か 丸1日消息不明
2023/06/26国内外ニュース 主要【キーウ、ワシントン共同】ロシアのプーチン大統領とベラルーシのルカシェンコ大統領は25日、電話会談した。ベラルーシ大統領府が発表した。内容には触れていないが、所在が丸1日不明となっている民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏の動向を巡っ...
続きを読む -
健康診断の数値は
2023/06/26健康歳時記私が勤務する鍼しん灸きゅう院の常連客に、毎年の健康診断で「肥満」と判定されている女性がいる。彼女は「人間ドックが近づいているので、お菓子を食べるのを控えてジムに行っているのよ」と、秘密を打ち明けてくれた。 「お気持ちはよく分かりま...
続きを読む -
甲斐有(かい・たもつ)氏
2023/06/26訃報元高千穂町議会議長。23日午後11時10分、心不全のため高千穂町内の病院で死去。90歳。高千穂町出身。自宅は高千穂町押方1694。葬儀・告別式は26日午前11時から、高千穂町三田井1051の16、プリエール高千穂で。喪主は長男清喜(きよき...
続きを読む -
【クロスワード】6月26日付
2023/06/26毎日脳トレ...
続きを読む -
海抜ゼロから考えよう
2023/06/26ことば巡礼倉本聰 テレビドラマ「北の国から」で知られる脚本家の倉本聰は、あるとき娘夫婦から富士山に登ったと聞かされた。ただし「5合目までは車で行った」というので、なかば冗談めかして「本当に登ったと言うなら、(5合目からでも1合目からでもなく)...
続きを読む