-

教官に叱られたと自衛官候補生 小銃発射、事件前のトラブル捜査
2023/06/14国内外ニュース 主要岐阜市にある陸上自衛隊射撃場で男性隊員3人が自動小銃で撃たれ、2人が死亡、1人がけがを負った事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された自衛官候補生の男(18)が死亡した52歳の教官に叱られたという趣旨の供述をしていることが14日、捜査関係者へ...
続きを読む -

河川パートナーシップ事業 実態調査へ 高齢化、燃油高騰活動逼迫
2023/06/14トピックnews県が管理する河川の草刈りや堤防の通路補修を行う団体などに報奨金を支払う「河川パートナーシップ事業」について、物価高や燃油高騰による経費負担増に直面している参加団体から、支給額の見直しを求める声が上がっている。県はこうした事態を受け、本年度...
続きを読む -

新幹線の防犯カメラ設置を義務化 大都市路線を対象、国交省
2023/06/14国内外ニュース 主要国土交通省は14日、列車内の刺傷事件を受けた防犯設備などの技術基準見直しに関する検討会を開き、主に新幹線や乗客数が多い大都市の路線を対象として、新造車両の車内に防犯カメラ設置を義務付ける方針を決めた。パブリックコメント(意見公募)を経て、...
続きを読む -

森林由来のCO2吸収量活用へ Jクレジット協議会設立
2023/06/14トピックnews森林の二酸化炭素(CO2)吸収量から得られるクレジット(排出枠)の創出、販売、活用を図るため、延岡市や旭化成など5機関は14日、「森林由来J―クレジット推進協議会」を設立した。森林の新たな収益源の可能性を探り、クレジット取り引きの仕組みづ...
続きを読む -
”解散風“でやきもき 県内政党関係者、態勢構築へ
2023/06/14社会news通常国会会期末が21日に迫り、衆院の早期解散が取りざたされる中、本県関係の現職議員周辺や政党関係者が気をもんでいる。与野党各党からはさまざまな観測が飛び交い、総選挙を視野に入れた態勢構築に入った陣営も。非自民勢力では連携への協議も始まり、...
続きを読む -

トランプ氏、全面無罪を主張 「選挙妨害」と起訴批判
2023/06/14国内外ニュース 主要【ワシントン共同】私邸への機密文書持ち出しでスパイ防止法違反罪などに問われたトランプ前米大統領は13日の出廷後の演説で、全面無罪を主張し、法廷で争う姿勢を示した。来年11月の大統領選で返り咲きにつなげようと、起訴は不当で「選挙妨害だ」と批...
続きを読む -

高千穂町名誉町民3人のレリーフ完成し除幕式
2023/06/14トピックnews昨年10月の高千穂町制施行100周年記念式典で町から「名誉町民」の称号を授与された元県議会議長の緒嶋雅晃さん(82)=同町上野、元町長の内倉信吾さん(79)=同町田原、高千穂神社宮司の後藤俊彦さん(77)=同町三田井=の肖像レリーフが完成...
続きを読む -

青島ゆかり能に感動 宝生会「玉井」披露
2023/06/14トピックnews能の団体「宝生会」(東京都)は10日、青島が舞台の神話「海幸山幸」を題材にした能「玉井」の一場面を宮崎市の青島神社能楽殿で上演し、市民ら約40人が伝統芸能の魅力を体感した。 同会が、来月26日に同市・メディキット県民文化センターで...
続きを読む -

【懐かしのあの日】6月14日
2023/06/14懐かしシリーズ完成から40年以上たち、老朽化したため改修工事が施された宮崎市の旧県営球場。夏の甲子園県予選が2000年まで行われ、球児たちが夢を追い掛けた。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985...
続きを読む -

ネット電話の本人確認を強化 総務省、悪質転送サービスも規制
2023/06/14国内外ニュース 主要総務省が、インターネット回線を使って通話するIP電話について、契約時の本人確認を強化する方針を固めたことが14日、分かった。近く省令を改正し、「050」で始まる番号のIP電話の契約時に、事業者に利用者の本人確認を義務付ける。特殊詐欺グルー...
続きを読む