-

県北でコンクリーション初確認 海底の生物死骸から形成、約4500万年前
2023/06/12トピックnews海底の生物死骸から形成される硬質化した岩石「球状コンクリーション」について、名古屋大博物館長の吉田英一教授(61)=応用地質学、延岡市出身=と宮崎市の県総合博物館は、延岡市の海岸の複数箇所で確認したと発表した。県北地域での確認は初。12日...
続きを読む -

交通事故の未然防止へDX活用 県警とあいおい損保が協定
2023/06/12社会news交通事故の未然防止に運転挙動データ(ビッグデータ)を活用しようと、県警とあいおいニッセイ同和損保(東京)は12日、連携協定を締結した。同社が持つ交通事故の情報や契約者が急ブレーキをかけた場所などのデータを県警に提供するほか、市民参加型の交...
続きを読む -

現地建て替え軸に再整備議論 宮崎市中央卸売市場
2023/06/12トピックnews宮崎市は開設から45年以上が経過し、老朽化が目立つ市中央卸売市場(同市新別府町)の再整備へ場内業者らと協議を始めている。荷さばきスペース確保や最新設備導入などの課題を洗い出し、「現地建て替え」を軸に検討。コロナ禍で停滞していた協議や先進地...
続きを読む -

極超音速技術など特許を非公開に 政府、経済安保で25分野
2023/06/12国内外ニュース 主要政府は12日、昨年5月成立の経済安全保障推進法に基づき、国が特許情報を非公開に指定できる25分野を示した。レーダーに映りにくいステルス性能や、極超音速飛行などに関する技術が対象。電気や鉄道といった基幹インフラ14業種の事業者が設備を新設・...
続きを読む -

高浜原発MOX、仏で再処理 2030年代に実証研究
2023/06/12国内外ニュース 主要電気事業連合会は12日、プルサーマルを実施中の関西電力高浜原発(福井県)で発生した使用済みプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を、実証研究としてフランスで再処理すると発表した。 高浜3、4号機の使用済みMOX燃料約10トンと、...
続きを読む -

西〜北日本で広く大気不安定 台風、伊豆諸島で強風注意
2023/06/12国内外ニュース 主要気象庁は12日、西日本から北日本で14日にかけて、山沿いを中心に大気の状態が不安定になる所があるとして、落雷や突風に注意を呼びかけた。 気象庁によると、約5500メートルの上空に氷点下9度以下の寒気が流れ込む見込み。発達した積乱雲が近...
続きを読む -

イタリアのベルルスコーニ氏死去 元首相、メディア王から政界へ
2023/06/12国内外ニュース 主要【ローマ共同】イタリアの首相に3度就任し、政界トップに長年君臨したシルビオ・ベルルスコーニ氏が12日、北部ミラノの病院で死去した。86歳だった。イタリアメディアが報じた。死因は明らかにされていないが、白血病の一種を患い闘病していた。欧米で...
続きを読む -

「政治の師」「巨頭」と悼む声 青木氏死去で政界反応
2023/06/12国内外ニュース 主要自民党参院議員会長を務めた青木幹雄元官房長官の死去に対し、与野党から12日、悼む声が相次いだ。青木氏と同じく「参院のドン」と呼ばれた輿石東元参院副議長は「生涯忘れられない政治の師だ」と持ち上げた。公明党の山口那津男代表は記者団に「義理人情...
続きを読む -

パナ、価格指定の家電5割に拡大 24年度、値崩れ防止
2023/06/12国内外ニュース 主要パナソニックの品田正弘社長(57)は12日、共同通信などの取材に応じ、小売価格を指定して販売する白物家電の国内売上高の割合を、現状の約3割から2024年度には5割まで引き上げる方針を明らかにした。品田社長は「製品の価値に見合った価格で流通...
続きを読む -

高鍋町美術展覧会 来場者人気投票 堀内、横山さん最多得票表彰
2023/06/12トピックnews第20回高鍋町美術展覧会の出品作品の人気投票で、テーマ部門「神楽」で同町蚊口浦の書家、堀内景子さん(71)の書作品、自由部門で同町持田の主婦、横山洋子さん(71)の写真作品がそれぞれ最多得票だった。会場となった町美術館で8日、表彰式があり...
続きを読む