-
5月28日の在宅医
2023/05/27休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 こどもクリニックたしろ 原町4(56)1515 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

JALがバイオ燃料実証実験 宮崎空港の作業車に導入
2023/05/26トピックnews日本航空(東京都)は、家庭や事業所から廃棄される食用油が原料のバイオディーゼル燃料を、車両に使う取り組みを宮崎市の宮崎空港内で行っている。旅客機に手荷物を運ぶ作業車1台にこの燃料を使用。来年5月までの1年間、作業車のトラブルの有無や供給体...
続きを読む -
22年県内宿泊者数 前年比4万人増 県内旅行割引などで押し上げる
2023/05/26トピックnews2022年の本県の宿泊者数(速報値)が前年比4万人増の319万人だったことが26日、県のまとめで分かった。県内旅行の割引キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビ」などの効果で押し上げた。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大前の19年と比べると26・1...
続きを読む -
AI戦略会議、論点整理の要旨
2023/05/26国内外ニュース 詳報AI戦略会議で示された論点整理の要旨は次の通り。 【生成AIの可能性】 高度な生成AIの利用者が急増しており、情報のアクセシビリティー(利用しやすさ)の向上や労働力不足の解消などに期待がかかる。技術や成長だけでなく、懸念やリスクを...
続きを読む -

「シーガイア再生完了」 フ社13年ぶり経常黒字
2023/05/26トピックnews宮崎市の大型リゾート「シーガイア」を運営するフェニックスリゾートは26日、2023年3月期決算を発表した。行動制限の緩和でホテルなど施設利用者はコロナ禍前を上回り、売上高は前期比31・8%増の109億2600万円。経常利益は6800万円(...
続きを読む -

張本智和、早田ひな組は銀メダル 世界卓球、Wみゆうは銅
2023/05/26国内外ニュース 主要【ダーバン(南アフリカ)共同】卓球の世界選手権個人戦第7日は26日、南アフリカのダーバンで行われ、混合ダブルス決勝で、前回大会2位の張本智和(智和企画)早田ひな(日本生命)組は前回王者の王楚欽、孫穎莎組(中国)に0—3で敗れ、この種目で日...
続きを読む -
参院予算委、論戦のポイント
2023/05/26国内外ニュース 詳報参院予算委員会集中審議の論戦のポイントは次の通り。 【G7広島サミット】 岸田文雄首相 先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)でG7の結束を確認し、当初の狙い通りの成果が達成できた。 【長男の不適切行動】 田名部匡代氏(立...
続きを読む -

IPEF、危機時の供給網協力へ 閣僚会合で先行合意の成果文書
2023/05/26国内外ニュース 主要【デトロイト、東京共同】新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」に参加する日本や米国などの全14カ国が、マスクや医薬品、半導体といった重要物資のサプライチェーン(供給網)強化に向け、危機時に相互協力する仕組みで合意することが26...
続きを読む -

首相、マイナトラブルで対策指示 「信頼回復へ一丸」「隠さない」
2023/05/26国内外ニュース 主要マイナンバーを巡るトラブルが相次いだことを受け、岸田文雄首相は26日の参院予算委員会で、河野太郎デジタル相にデータやシステムの再点検など万全の対策を徹底するよう25日に指示したと明らかにした。松本剛明総務相や加藤勝信厚生労働相らとの連携も...
続きを読む -

生成AIのリスク対応強調 政府戦略会議、7項目提示
2023/05/26国内外ニュース 主要人工知能(AI)の利活用に関するルール作りなどを議論する政府の「AI戦略会議」会合が26日開かれ、対話型AI「チャットGPT」をはじめとした生成AIの利用によって懸念されるリスクなどをまとめた「論点整理」が示された。AIがさまざまな社会課...
続きを読む