-

G7首脳、中国に直接懸念を伝達 声明案「威圧で現状変更に反対」
2023/05/19国内外ニュース 主要日本政府が先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の首脳声明で、中国との率直な対話を行い懸念を直接伝達する重要性に言及する方向で調整していることが分かった。台湾海峡の平和と安定の重要性を再確認し「力や威圧による一方的な現状変更への反対」を強...
続きを読む -

大谷10号、3年連続2桁本塁打 勝ち越し打も
2023/05/19国内外ニュース 主要【ボルティモア共同】米大リーグは18日、各地で行われ、エンゼルスの大谷は敵地ボルティモアでのオリオールズ戦に「3番・指名打者」で出場し、一回に3年連続5度目の10号となるソロ本塁打を右越えに放った。八回には勝ち越しの適時内野安打をマークす...
続きを読む -

日南市南郷町の栄松漁協が解散 正組合員数不足で、県内初
2023/05/19社会news日南市南郷町の栄松漁協が、今年に入り解散していたことが18日、分かった。設立以来70年以上続いてきた同漁協は、漁業の担い手不足や高齢化などで正組合員数が減少。水産業協同組合法(水協法)が規定する20人未満となったことから解散を余儀なくされ...
続きを読む -
G7首脳共同文書案の概要
2023/05/19国内外ニュース 詳報日本政府が調整する先進7カ国(G7)首脳の共同文書案の概要は次の通り。 【中国】 中国と率直な対話を行い、懸念を直接伝達する重要性を確認する。東シナ海・南シナ海情勢などが念頭。台湾海峡の平和と安定の重要性、力や威圧による一...
続きを読む -

テニスのナダル、現役引退へ 来季限り、四大大会通算22勝
2023/05/18国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】男子テニスで史上最多タイの四大大会通算22勝を誇るラファエル・ナダル(36)=スペイン=が18日、来季限りで現役引退する意向を表明した。AP通信など複数のメディアが報じた。 1月の全豪オープンで股関節を負傷。その後は...
続きを読む -

新型コロナ週報、定点平均患者数2・07 県「微増傾向」
2023/05/18社会news県は18日、新型コロナウイルスの感染症法上の「5類」移行後初となる、県内の感染動向を公表した。前週(8~14日)に県内58の定点医療機関から報告された感染者総数は120人。定点当たりの平均患者数は2・07だった。入院は22人。 県...
続きを読む -

書面契約書交わされず埋却でトラブル 川南町鳥インフル
2023/05/18社会news今年1月に川南町で発生した高病原性鳥インフルエンザで殺処分された養鶏10万羽が、養鶏業者と土地所有者との間で家畜伝染病予防法(家伝法)に基づいた書面契約を交わさないまま埋却され、トラブルが生じていたことが18日、分かった。県も書面契約を確...
続きを読む -
日米首脳会談要旨
2023/05/18国内外ニュース 詳報岸田文雄首相とバイデン米大統領の会談要旨は次の通り。 【対中国】 両首脳 中国を巡る諸課題について緊密に連携することで一致。台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、両岸問題の平和的解決を促す。 【ウクライナ情勢】 両首脳 厳...
続きを読む -

6月電気料金、7社とも大幅上昇 家庭向け、抜本値上げで
2023/05/18国内外ニュース 主要北海道と東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄の大手電力7社が抜本的な値上げを予定している6月の家庭向け電気料金の見通しが18日、分かった。7社とも値上げ前の5月と比べ料金が大幅上昇し、沖縄と北陸の標準的な家庭の上げ幅は2千円を超える。6月料...
続きを読む -

日米、「核の傘」不可欠で一致 首脳会談、被爆地広島で
2023/05/18国内外ニュース 主要岸田文雄首相は18日、バイデン米大統領と被爆地・広島市で会談した。米国から提供を受けている「核の傘」による拡大抑止は、日本と東アジア地域の安全保障に不可欠との認識で一致した。覇権主義的な動きを強める中国への対応に関し、緊密連携を確認。台湾...
続きを読む