-
職員着服で2施設指定管理取り消し 串間市
2023/02/15県内一般ニュース串間市は14日、市総合運動公園と市民総合体育館の指定管理者「ジェイレック」(東京都)の職員が施設使用料を着服していた問題で、同社の指定管理を3月31日付で取り消すと発表した。両施設は4月以降、市直営で管理し、新たな指定管理者を募るかどうか...
続きを読む -
卒業式のマスク着用求めず 宮崎県教委
2023/02/15県内一般ニュース学校の卒業式のマスク着用を巡り、宮崎県教委は14日までに、児童生徒と教職員が入退場や卒業証書授与などの場面でマスクを外しても差し支えないとする内容を県立学校と各市町村教委に通知した。一方、校歌斉唱や合唱の際には、マスク着用など一定の感染対...
続きを読む -
【ソフトテニス】県選手権春季大会団体の部
2023/02/15一般スポーツ(12日・宮崎市ひなた県総合運動公園テニスコート) ▽A級予選1位リーグ (1)スマッシュイグチA2勝 (2)BANZ1勝1敗 (3)璃羽クラブA2敗 ▽同2位リーグ (1)フレディ2勝 (2)宮崎工高A1勝1敗 (...
続きを読む -
高鍋全国ならず 全九州高校新人ラグビー最終日
2023/02/15学生スポーツラグビーの全国高校選抜大会予選を兼ねた第45回全九州高校新人大会最終日は14日、沖縄県沖縄市県総合運動公園蹴球場でA、Bパートの3位決定戦と決勝を行った。Aパート3位決定戦に臨んだ本県第1代表の高鍋は、0―34で大分東明に敗れ全国出場はな...
続きを読む -

琴恵光 地元で気持ち新た 6場所ぶり勝ち越し狙う
2023/02/15一般スポーツ大相撲・幕内の琴恵光(佐渡ケ嶽部屋)は、地元・延岡市の延岡星雲高で12日にあった屋内相撲場の土俵開きと相撲教室に参加。宮崎日日新聞などの取材に応じ、競技普及への思いや6場所ぶりの勝ち越しが懸かる春場所(3月12日初日、大阪)への意気込みを...
続きを読む -
宮日婦人バレー県大会展望 19日宮崎市
2023/02/15一般スポーツ第46回宮日婦人バレーボール県大会は19日、宮崎市の県体育館などで行われる。地域、シニア(40歳以上)、ことぶき(60歳以上)の3部門に計22チームが出場し、県一の座を競う。 地域の部は12チームがA、Bパートに分かれ、勝ち進んだ...
続きを読む -

「日本の干したくあん」道本食品(宮崎市)グランプリ 日本缶詰大賞
2023/02/15経済一般漬物製造会社・道本食品(宮崎市田野町、道本英之社長)の缶詰商品「日本の干したくあん」が本年度創設された「未来の食卓アワード 日本缶詰大賞」バラエティ・コンセプト部門で初代グランプリに輝いた。 同アワードは一般社団法人未来の食卓(東...
続きを読む -
日機装、売上収益5.6%増 主要3事業増収
2023/02/15経済一般宮崎日機装(宮崎市高岡町、長門祥一社長)の親会社・日機装(東京、甲斐敏彦社長)が14日発表した2022年12月期連結決算(国際会計基準)は売上高に当たる売上収益が前期比5・6%増の1771億900万円、営業利益が約11倍の342億2200...
続きを読む -
日本情報クリエイト(都城)、売上高17%増17.7億円 営業人員増で減益
2023/02/15経済一般不動産関連ソフトウエア開発の日本情報クリエイト(都城市、米津健一社長)は14日、2022年7~12月期決算を発表した。昨年買収した子会社の業績を取り込んだことで、連結売上高は単体だった前年同期比17・7%増の17億7600万円。一方、営業...
続きを読む -

動物とともに(72)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/02/15シリーズ自分史動物園運営 ファンの協力に感謝 1998年に完成したアライグマ展示場は、「観覧橋」と呼ばれる築30年の、高さ2メートル以上あるコンクリート製の壁から見下ろせるように設計していました。ジャンプしても到底届かないと考えていましたが、観覧...
続きを読む