-
【ファミリークイズ】1月24日付
2023/01/25毎日脳トレ【問題】 リストの熟語をすべてマスの中に入れてください。二重枠のマスの漢字をアルファベット順に並べかえてできる三文字の熟語が答えです。(出題・佐久みつる) ...
続きを読む -
美しいハクセキレイ
2023/01/25健康歳時記先日、皇居の近くを自転車で走っていたら、尾の長い白と灰色の鳥が、尾を上下に動かしながら追い越していった。その姿があまりにも美しかったので後を追おうとしたが、あっという間に飛び去ってしまった。 帰宅後、この鳥について調べてみると「ハ...
続きを読む -
【3分チャレンジ】1月24日付
2023/01/25毎日脳トレ【問題】 見本の形を作ります。4ピースの中で使わないものはどれですか。ピースは裏返したり回転させたりしません。(出題・北村良子) ...
続きを読む -

動物とともに(52)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/01/25シリーズ自分史キリンの繁殖 我慢強い母性に感動 フェニックス自然動物園でキリンが一番初めに誕生したのは1977(昭和52)年でした。私は初めての社員旅行に参加していて、動物園からのニュースとして夕食時に発表があったので、はっきりと覚えています。母...
続きを読む -

大寒波 県内ライフライン状況
2023/01/24社会newsこの冬一番の寒気が流れ込んだ24日、県内では公共交通の乱れや道路の通行止めなどが相次いだ。 ▼バス 24日、高速バスは宮崎―福岡「フェニックス号」と延岡―福岡「ごかせ号」の一部、延岡―熊本「たかちほ号」の全便で運休。路線バスは通...
続きを読む -

県内寒波全域で氷点下観測 25日山沿い大雪の恐れ
2023/01/24社会news県内は24日、この冬一番の強い寒気が流れ込んだ影響で全域で冷え込んだ。山沿いを中心に雪が降り、えびの、小林市などでは下校を早める対応を取った。路面や水道管の凍結のほか、飛行機の欠航やバスの運休など交通にも影響。山沿いは25日昼前にかけて大...
続きを読む -

WBC歓迎フラッグ設置
2023/01/24トピックnewsワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場する日本代表「侍ジャパン」の宮崎キャンプ(2月17~27日)を約3週間後に控え、県や宮崎市などでつくる国内外代表合宿受入実行委員会は24日、同市の国道220号宮崎南バイパスなどに歓迎フラッ...
続きを読む -

品質上々 乾しいたけ初入札会
2023/01/24地域の話題乾しいたけの初入札会(JA宮崎経済連主催)は18日までの2日間、日向市塩見の椎茸流通センターであった。出品されたのは昨秋から冬に収穫した「秋子」。10~11月の小雨が心配されたが収量は平年並みで品質は上々。平均価格は1キロ4226円と昨年...
続きを読む -

約5万年ぶり接近「ZTF彗星」撮影 高崎・たちばな天文台
2023/01/24地域の話題都城市高崎町のたちばな天文台の蓑部樹生台長は19日午前3時40分、1月から2月にかけて地球に接近している「ZTF彗星」を撮影した。青く細長いプラズマの尾を引く姿もかすかに確認された。蓑部台長によると、接近は約5万年ぶり。 ZTF彗...
続きを読む -

【懐かしのあの日】1月24日
2023/01/24懐かしシリーズ都万神社天然記念物大グスの空洞部燃える 23日午後6時50分ごろ、西都市妻の都万神社(川越佑一宮司)で、国指定天然記念物のクスの大木が燃えているのを近くで待機中のタクシー運転手が見つけた。同クスは幹の中心部が空洞になっているため、煙...
続きを読む