-
【県内フォトまちがいさがし】1月19日付
2023/01/20毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(4)ラディッシュ 1919年創業 宮崎市
2023/01/20経済企画食品店 新業態に挑戦 時代先取り 三方良し貫く 地域に親しまれた「お米屋さん」から米国ニューヨークのエッセンスを取り入れた都会的なスーパーへ。店のスタイルは変わっても三方良しの精神は変わらない。 宮崎市の繁華街・ニシタチで存...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】1月19日付
2023/01/20毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【医療新世紀】運動の頭部外傷に注意 「隠れ脳振とう」
2023/01/20医療フロンティア心配ならすぐに受診を スポーツは体に良く楽しいが、思わぬけがをするリスクもある。特に心配なのが頭のけが。命に関わる頭蓋内出血や骨折だけでなく、衝撃による脳振とうは軽症でも繰り返すと生活に支障が出ることがある。脳神経外科医でもある福岡...
続きを読む -
最終的には勇気や度胸、情熱がないと勝てない
2023/01/20ことば巡礼藤田晋 株式会社サイバーエージェントの代表取締役社長である藤田晋は、大学時代から麻雀にのめりこみ、一時はプロを志したほどの腕前だ。その藤田によると、麻雀の勝負はビジネスの駆け引きと通じる部分が多い。例えば、損得を合理的に判断している...
続きを読む -
食後高脂血症
2023/01/20健康歳時記心筋梗塞や脳梗塞の原因の一つとして新たに注目されているのが「食後高脂血症」。食後に血中の中性脂肪が異常に高値になり、動脈硬化が進行しやすい傾向にあるとされる疾患だ。2022年に改訂された、日本動脈硬化学会の「動脈硬化性疾患予防のガイドライ...
続きを読む -

親子孫丼/宮崎小林 地鶏の里
2023/01/20きょう何食べる?親子孫丼(1650円) 小林インターから車で5分ほど。小林市平川(ひらこ)地区にある「宮崎小林地鶏の里」には、名物の「飛来幸(ひらこ)地鶏」を味わおうと県内外から客がひっきりなしに訪れる。飛来幸地鶏は、日本三大地鶏の一つ「名古屋コーチン...
続きを読む -

WBCキャンプ 入場整理券先行抽選受付始まる
2023/01/19トピックnewsワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表「侍ジャパン」が、2月に宮崎市で行うキャンプの入場整理券のインターネット先行抽選受け付けが19日、始まった。県内でも多くのファンが初日から申し込みを済ませるなど、選手たちの雄姿を生で観...
続きを読む -

県内ヤングケアラー小中学生3.8%、高校生3.2% 初の実態調査
2023/01/19社会news県は19日、本来は大人が担うとされる家族の世話、家事などを日常的に行っている「ヤングケアラー」について、初の実態調査結果(速報値)を公表した。「世話をしている家族がいる」と回答した児童生徒は、小学生369人(3・8%)、中学生330人(同...
続きを読む -

20日「大寒」 一ツ瀬川で川霧
2023/01/19トピックnews20日は一年で最も寒い時期とされる二十四節気の「大寒」。県内は19日、寒気の影響で氷点下の冷え込みとなり、新富町の一ツ瀬川では早朝、水温が気温より高い時に水面に発生する「川霧」が見られた。朝日に照らされた一帯が黄金色に染まり、幻想的な雰囲...
続きを読む