-
【懐かしのあの日】1月12日
2023/01/12懐かしシリーズ村山内閣の総辞職を受けた橋本新内閣の農林水産相に、大原一三氏(旧宮崎1区)を起用しました。本県選出の国会議員の入閣は戦後6人目(通算13回目)となりました。 組閣人事は「住専国会」を乗り切る布陣と評され、大原氏は住専に絡む農林系金...
続きを読む -
地域スポーツ(2023年1月12日付)
2023/01/12スポアゲ地域スポーツ児湯・西都 ◇西都市パークゴルフ協会1月定例大会(4日・清水台運動公園パークゴルフ場) 【男子】 (1)市田富雄(2)赤塚守(3)福元秀昭(4)橋本俊一(5)野田安信 【女子】 (1)木下愛子(2)菊池文子(3)日高利恵...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2023/01/12一般スポーツ◇高千穂CC(8日=18S) ▽A組 (1)向井友和68・3(22・7) (2)丸野哲男71・3(7・7) (3)池田昌光71・3(13・7) G 長崎正広76 ▽B組 (1)西芦谷良美66・3(12・7) (2...
続きを読む -
コロナ宮崎県内死者最多18人 感染10万人当たり全国最悪
2023/01/12県内一般ニュース県は11日、県内で3696人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染確認と過去最多となる18人の死亡を発表した。直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は、初の2千人超となる2078・2人で全国ワースト。県は10日からコロナ患...
続きを読む -

県産品食べ世界へ スピードスケート代表が宮崎合宿
2023/01/12県内一般ニュース宮崎市で強化合宿を行っているスピードスケートナショナルチームを激励しようと、県や市は11日、宮崎牛10キロと日向夏などの県産品を贈った。昨年の北京五輪・スピードスケート女子団体追い抜きで銀メダルを獲得した佐藤綾乃選手(26)らが受け取り、...
続きを読む -

G7宮崎農相会合あと100日 歓迎行事、警備…準備本格化
2023/01/12県内一般ニュース4月22、23日に宮崎市で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合まで12日で100日となった。会合成功への機運を高めようと、県や同市など官民でつくる同会合協力推進協議会は11日、広報デザインを公表。会場となる同市・シーガイ...
続きを読む -
川南の鳥フル農場 10万羽殺処分完了
2023/01/12県内一般ニュース県は11日、鳥インフルエンザが発生した川南町の採卵鶏農場で飼育する計約10万羽の殺処分が完了したと発表した。現在、埋却や農場内の消毒などを進めており、12日までに全ての防疫措置完了を目指している。 殺処分は10日午前7時から開始し...
続きを読む -
小林市ごみ収集委託費横領 被告に有罪判決 宮崎地裁
2023/01/12県内一般ニュース小林市のごみ収集業務の委託費の一部を着服したとして、2件の業務上横領罪に問われた同市のNPO法人「赤とんぼ」元理事長で、無職の山口義輝被告(73)=小林市堤=の判決公判で、宮崎地裁(角田康洋裁判官)は11日、懲役2年、執行猶予3年(求刑懲...
続きを読む -
体力の低下と対策
2023/01/12健康歳時記先日、お墓参りに行く途中で階段を1段ずつ数えながら上っていたところ、最後の段でつまずいて両膝を強く打ってしまった。幸い軽症で済んだものの、10月に発症した膝の痛みがようやく癒えたばかりだったので、再発が心配になった。 体力の衰えは...
続きを読む -

動物とともに(39)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/01/12シリーズ自分史私の家族 子育ては成長の復習 フェニックス自然動物園では、若い社員の多くが社員寮に入寮していました。私の寮は宮崎市島之内にあり、2人1部屋で設備担当の松岡さんと同室でした。温厚なスポーツマンで人気者でした。 寮に帰るマイクロ...
続きを読む