-
荒木(日章学園高)女子V アマゴルフ豪国際大会
2023/01/07一般スポーツゴルフの「オーストラリア・マスターオブアマチュア」は6日、オーストラリア・メルボルン郊外のサザンGCで男女最終ラウンドを行った。女子(パー73)は首位で出た荒木優奈(日章学園高2年)が71をマークし、通算12アンダーで国際大会初優勝を果た...
続きを読む -
DF新保が育成型期限付き移籍期間満了 テゲバ
2023/01/07一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は6日、DF新保海鈴が、J2山口からの育成型期限付き移籍期間満了に伴い退団すると発表した。新保は山口からJ3岩手へ育成型期限付き移籍する。 新保は東京都出身の20歳。2022年シーズンからテゲバに加入...
続きを読む -
コロナ感染の県非常勤職員 判明後も世帯訪問 宮崎市
2023/01/07県内一般ニュース県は6日、総務省から県が委託されている家計調査を担当する調査員(県非常勤職員)1人が、新型コロナウイルス感染判明後も宮崎市の調査対象世帯を訪問していたと発表した。調査員は1日に同居家族が陽性となり自宅待機となったが、感染が疑われる場合に必...
続きを読む -
宮崎市フェニックス自然動物園内 野鳥死骸から鳥フル
2023/01/07県内一般ニュース県は6日、宮崎市フェニックス自然動物園内で発見された野鳥の死骸1羽から、A型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応を検出したと発表した。今後、国立環境研究所(茨城県つくば市)でPCR検査を行い、高病原性か確認する。発見地点から半径3キロ以内に...
続きを読む -
「救急搬送困難」宮崎市最多128件 昨年12月
2023/01/07県内一般ニュース新型コロナウイルス第8波での感染急拡大を受け、宮崎市の清山知憲市長は6日、臨時記者会見を開き、昨年12月、市消防局管内で救急車が到着しても搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」が過去最多の128件発生したことを明らかにした。コロナ患...
続きを読む -
「思い切り勝負して」 山本、戸郷投手へエール
2023/01/07一般スポーツワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表に、本県ゆかりの山本由伸投手と戸郷翔征投手が初選出されたのを受け、県民から喜びと期待の声が上がった。 「ストレートで思い切り勝負してほしい」と話すのは、少年野球チーム「三股ブルー...
続きを読む -

WBC日本代表12人発表 県内 期待の声高まる
2023/01/07県内一般ニュース3月に開催される野球の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表に6日、米大リーグの大谷翔平選手(エンゼルス)や山本由伸投手(オリックス・都城高出)、戸郷翔征投手(巨人・都城市出身)らが選出された。2月に宮崎市で強化合宿...
続きを読む -

大谷選手を心待ち 本県次世代エース種雄牛「二刀流」血統の宮崎牛食べて
2023/01/07県内一般ニュース名種雄(しゅゆう)牛「安平(やすひら)」「福桜(ふくざくら)」を世に送り出した繁殖牛農家永野正純さん(73)=宮崎市佐土原町=は、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の強化合宿(2月、同市)に、大谷翔平選手(28)が参加するのを心...
続きを読む -

WBC代表に大谷選出 山本(都城高出)、戸郷(都城出身)も
2023/01/07県内一般ニュース3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表の12選手が6日、先行発表された。栗山英樹監督と、代表に選ばれた米大リーグの大谷翔平選手(エンゼルス)が東京都内のホテルで会見。大谷選手は...
続きを読む -
県内インフル流行入り 19年9月以来 「コロナと同時」最大警戒
2023/01/07県内一般ニュース宮崎県は6日、県内がインフルエンザの流行シーズンに入ったと発表した。県内58の定点医療機関からの患者報告数(昨年12月26日~1月1日)は1定点当たり3・29人となり、流行開始の目安「1」を超えた。県内で流行期入りしたのは、新型コロナウイ...
続きを読む