-
1月1日の在宅医
2023/01/01休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 内小 桜ヶ丘ファミリー 夏田町 (28)2280 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

「寅さん」ロケ地 日向も 30年前、本県撮影の第45作 山田洋次監督構想
2022/12/31トピックnews日本を代表する映画監督の山田洋次さん(91)が1992年、国民的ヒットシリーズ「男はつらいよ」のロケを本県で行った際、メインの撮影地を日向市と日南市のどちらにするか迷っていたと、宮崎日日新聞へのインタビューで明らかにした。日向市の馬ケ背を...
続きを読む -

動物とともに(28)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2022/12/31シリーズ自分史インドトキコウ(中) 台風で親鳥吹き飛ぶ よりを戻したインドトキコウのペアは1980(昭和55)年に、アジア園の中央にある松の頂上に営巣を始めました。前の担当飼育員の長友茂美さんのアドバイスは、「営巣に必要な木の枝を営巣地の付近に大...
続きを読む -

アマ落語家×葬儀場職員 柱大輔さん 遺族悲しみ 話術でほぐす
2022/12/31トピックnews手紙の使いを頼まれた丁稚(でっち)が、届け先の漢字の読みを忘れて尋ね回る滑稽噺「平林(ひらばやし)」。「タイラバヤシかヒラリンか―」。アマ落語家の柱大輔さん(42)=本名・大浦太輔、都城市=が演じる主人公は、憎めない愛嬌がたっぷり。噺より...
続きを読む -

新型コロナ 新規感染1697人、7人死亡 10万人当たりワースト4位
2022/12/31社会news県は31日、県内で新たに1697人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染と感染者7人の死亡を確認したと発表した。死亡したのは80代5人、90代2人で、いずれも基礎疾患があった。県内の死亡者累計は504人となった。 新規...
続きを読む -

WBC合宿、G7農相サミット、県人会世界大会 県内大型イベント目白押し
2022/12/31地域の話題2023年の本県は、大型イベントが目白押しだ。第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC、3月)に参加する日本代表「侍ジャパン」が2月に行う強化合宿を皮切りに、4月は主要7カ国の農業大臣らが集まる先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮...
続きを読む -

【懐かしの昭和】上椎葉ダム建設現場(昭和28年)
2022/12/31懐かしシリーズ国内初の大規模アーチ式ダムとして1950(昭和25)年に着工。55(同30)年の完成まで延べ500万人を動員し、105人が命を落とす難工事だった。...
続きを読む -
野崎光(宮崎日大高出)区間2位 全日本大学女子選抜駅伝
2022/12/31一般スポーツ全日本大学女子選抜駅伝は30日、静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社前から富士総合運動公園陸上競技場までの7区間、43・4キロで争われ、名城大が2時間21分56秒で5大会連続5度目の優勝を果たした。史上初の6連覇を達成した10月の全日本大学...
続きを読む -
旭化成 王座奪還狙う 元日ニューイヤー駅伝
2022/12/31一般スポーツ元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着=7区間、100キロ)の区間オーダーが30日に発表された。3年ぶりの王座奪還を狙う旭化成の1区は、4年連続で茂木。これまで区間2位が2回で、4位だった昨年もトップと4秒差でつないで...
続きを読む -

高鍋2回戦敗退 全国高校ラグビー第3日
2022/12/31学生スポーツラグビーの全国高校大会第3日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で2回戦16試合を行った。12年連続30度目出場の高鍋は、Aシードの報徳学園(兵庫)に3―47で敗れ、2年連続2回戦敗退に終わった。 このほか、Aシードの東福岡や...
続きを読む