-

生活用品や福祉機器寄贈 宮崎県共同募金会が社協などへ
2022/12/21県内一般ニュース宮崎県共同募金会(町川安久会長)は20日、本年度の歳末たすけあい運動(1~31日)の募金の一部で生活用品や福祉機器など計約1800人分を購入し、県内の社会福祉協議会や民生・児童委員に贈った=写真。 贈呈式は宮崎市の県福祉総合センタ...
続きを読む -
宮崎県内14地点で今季最低気温 五ケ瀬、氷点下6.1度
2022/12/21県内一般ニュース宮崎県内は20日、放射冷却と大陸から流れ込んだ寒気の影響で、各地で今季一番の寒さとなった。17観測地点のうち、16地点で氷点下となり、14地点で今季最低気温を記録した。 宮崎地方気象台によると、同日午後9時までの最低気温は、五ケ瀬...
続きを読む -
日向の農場、鳥フル疑い 15万羽処分対象 簡易検査陽性
2022/12/21県内一般ニュース宮崎県は20日、日向市のブロイラー農場で高病原性鳥インフルエンザの疑いがある鶏が見つかったと発表した。県が同日実施した簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応を確認した。宮崎家畜保健衛生所(家保)でPCR検査を進めており、21日午前10時ごろ...
続きを読む -

【断面 終盤戦 知事選 主要候補に迫る】㊤東国原 英夫氏
2022/12/21県内特集旋風再来へ追い込み 演説 謝罪から政策論 序盤は1期で退任したことへの謝罪に多くを割いた演説は、中盤過ぎから明らかにシフトチェンジした。 「宮崎の存在感を上げ、世界に売っていく。私の理想。ワクワクしないか」「次元の違う、上を...
続きを読む -

農家ら全国続発に厳戒 日向の農場 鳥フル疑い
2022/12/21県内一般ニュース「いよいよ来たか」。日向市のブロイラー農場で、今季宮崎県内2例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑いが確認された20日、県内の養鶏関係者らに再び緊張が走った。隣県の鹿児島県では10例以上を確認し、全国でも過去最多ペースで拡大が続く鳥インフ...
続きを読む -
宮崎県内新規感染2000人超 8月末以来
2022/12/21県内一般ニュース宮崎県は20日、県内で2435人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認し、患者4人が死亡したと発表した。新規感染者が2千人を上回るのは8月31日発表(2284人)以来。 県によると、死亡したのは基礎疾患のある70...
続きを読む -

【知事選 託す思い】㊥市民団体代表 松田葵美香さん(46)=宮崎市
2022/12/21県内特集子育て世代支援急務 孤立防ぐ情報提供要望 「安心して子どもを産み育てられる宮崎にするには子育て世代が声を上げなければ」。子育て支援を行う宮崎市の市民団体「おやこハッピーネットワーク」代表の松田葵美香(きみか)さん(46)は力を込める...
続きを読む -
宮崎銀行(1月1日)
2022/12/21人事異動▽審査部調査役(人事部付調査役)田熊壯年 ▽南宮崎支店副長(柳丸支店副長)武田裕也 ▽柳丸支店副長(南宮崎支店副長)湯川修平 ...
続きを読む -

JR九州にぎわいパートナー オファサポート(宮崎市)が認定
2022/12/21経済一般介護施設や自動車学校を運営するオファサポート(宮崎市、服部幸雄社長)がJR青島駅を起点とする観光促進事業に乗り出す。JR九州が進めるプロジェクト「九州DREAM STATION」のにぎわいパートナーに認定され、駅舎をリニューアルする計画。...
続きを読む -
芽キャベツの調理法
2022/12/21健康歳時記芽キャベツは寒い季節が旬だ。今頃の時期からおいしくなってくる。 5世紀頃に北ヨーロッパで発見され、ベルギーの首都ブリュッセル近郊で13世紀頃から栽培されるようになった。このため、「シュー・ド・ブリュッセル」と呼ばれている。 ...
続きを読む