-
ヘアカラー今昔
2022/12/18健康歳時記半世紀ほど前、私が子供の頃の髪染めといえば、年齢を隠すための黒々としたものだった。 しかし時折、妙齢の女性が白髪を生かして薄い紫や緑に染めていて、上品でかっこいいなと思っていた。当時は、ファッションアイテムとして自由に髪を染める人...
続きを読む -
問題を解決しようとせずに泳がせておく
2022/12/18ことば巡礼赤瀬川原平 尾辻克彦名義の短編小説「父が消えた」で芥川賞を受賞した赤瀬川原平(1937~2014年)は、前衛芸術や漫画や路上観察学といった幅広い分野で活躍した異才。きょうの言葉は、エッセー「老人力」を発表した頃の発言だ。 老...
続きを読む -
【日曜論説】東京五輪汚職 選手の栄光失われず
2022/12/18きょうの読み物東京支社報道部長兼論説委員 寺原 達也 東京支社に赴任した際の楽しみの一つに東京五輪取材があった。しかし、東京都への緊急事態宣言発令で大半の競技が無観客に。野球・ソフトボール競技の主会場となる横浜スタジアムの運営責任者を務めた元五輪...
続きを読む -
【数独】12月17日付
2022/12/18毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

椎葉村観光協会がバス運行を代行 台風14号被害で路線バス 乗り入れできず
2022/12/17社会news本県に大きな被害をもたらした今年9月の台風14号の接近から、18日で3カ月。村内各所の道路が崩落した椎葉村では、今も日向市などから宮崎交通の路線バスが乗り入れできない状態が続く。不便を解消しようと、村観光協会(尾前一日出(かずひで)会長)...
続きを読む -

「投票行くきっかけになれば」 高校生が選挙啓発活動 都城
2022/12/17社会news25日に投開票日を迎える知事選への関心を高めようと、都城市選管は17日、同市のイオンモール都城駅前で、投票を呼びかける街頭啓発キャンペーンを行った。同市・都城泉ケ丘高の生徒や市明るい選挙推進協議会会員ら約30人がチラシなどを買い物客に配っ...
続きを読む -

えびの雪化粧 18日も山沿い大雪予報
2022/12/17トピックnews県内は17日、強い寒気により、えびの市・えびの高原(1200メートル)などの山地で雪となった。宮崎地方気象台によると、山沿いでは18日明け方から昼前にかけてさらに大雪となる見込みで、積雪は最大5センチの予想。路面凍結や見通し悪化などの交通...
続きを読む -

「平家まつり」衣装で思い出に 椎葉中3年生がポスター撮影
2022/12/17地域の話題中学校生活の思い出に―。椎葉村・椎葉中(有田勝則校長、55人)の3年生19人は16日、椎葉平家まつりの「大和絵巻武者行列」で着用する甲冑や着物を身に付け、写真撮影を行った。中止となった同祭りに代わり村が企画し、念願の衣装に身を包んだ生徒た...
続きを読む -

日南、串間で女子硬式野球交流戦開幕 県内外14チーム熱戦
2022/12/17地域の話題女子硬式野球の交流戦「みやざきマンゴーリーグ」(実行委主催)は17日、日南、串間市で開幕した。本県から日南学園高(日南市)が参加し、高校、大学など県内外の計14チームが27日までの計10日間、熱戦を展開する。 女子野球の発展や地域...
続きを読む -

【懐かしのあの日】12月17日
2022/12/17懐かしシリーズ佐藤首相が尋ね人 佐藤栄作首相が、遊説先の宮崎市民会館で亡くなった長兄の元運転手から声をかけられ、その人物を探しているという記事です。 長兄は元海軍中将の市郎氏。生前ゆっくり話す機会がなく、佐藤首相の心残りだったとこのこと。...
続きを読む