-
宮崎県内生産年齢人口 過去最低 56万人、構成比53・64%
2022/12/10県内一般ニュース宮崎県内の10月1日時点の15~64歳の生産年齢人口は56万4073人(前年比7257人減)、15歳未満の年少人口は13万5602人(同2598人減)で、いずれも調査を開始した1920(大正9)年以来、過去最低を記録したことが9日、県の調...
続きを読む -
地方創生、コロナ 意見割れる 3候補100問アンケート
2022/12/10県内一般ニュース宮崎日日新聞は25日投開票の知事選の立候補者3人に、政策や政治信条を問う「100問アンケート」を実施した。行財政・政治や医療、交通インフラ、観光など県民の関心の高い12分野を質問。本県における地方創生の成果や県の新型コロナウイルス対策の効...
続きを読む -

次の4年見据えて 期日前投票始まる
2022/12/10県内一般ニュース知事選(25日投開票)の期日前投票が9日、各市町村で始まった。24日までの午前8時半~午後8時(一部除く)に受け付ける。 有権者が最も多い宮崎市では、市役所本庁舎に隣接して投票所が設けられ、有権者が次々と訪れていた。同市源藤町、桑...
続きを読む -
交付税、宮崎県に41億円追加 市町村は計29億円
2022/12/10県内一般ニュース宮崎県は9日、国から本県に配分される本年度普通交付税について、県に41億838万円、26市町村に計29億9994万円が追加されると発表した。物価高や原油高などを踏まえ、2日に成立した国の本年度補正予算で普通交付税を積み増したのに伴い、総務...
続きを読む -
宮崎県水稲「やや不良」22年産
2022/12/10県内一般ニュース九州農政局は9日、県内の2022年産水稲の作柄(確定値)を発表した。早期、普通期を合わせた作況指数(平年=100)は98で「やや不良」だった。9月の台風14号で、普通期に倒伏などの被害が出たことなどが影響した。 県産水稲の作付面積...
続きを読む -
高鍋、21世紀枠候補 来月27日選考九州代表
2022/12/10学生スポーツ日本高野連は9日、来春の第95回選抜高校野球大会(来年3月18日から14日間・甲子園)の21世紀枠候補9校を発表し、九州代表に高鍋が選ばれた。大会に出場する3校は、一般選考の33校とともに来年1月27日の選考委員会で決まる。 高鍋...
続きを読む -
讃岐のFW青戸テゲバ完全移籍
2022/12/10一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は9日、J3讃岐のFW青戸翔の完全移籍加入を発表した。 神奈川県出身の26歳。185センチ、73キロ。国際武道大やドイツ5部でのプレー経験がある。昨季はJ3の23試合に出場し3得点。「得点王を目指して...
続きを読む -
テゲバ小野寺が引退、強化部スタッフに就任
2022/12/10一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は9日、MF小野寺達也が現役を引退し、来季から同クラブの強化部スタッフに就任すると発表した。東京都出身の35歳。2019年にJ3の北九州から加入し、今季は7試合に出場していた。...
続きを読む -
宮崎県職員平均75万6692円 公務員に冬のボーナス
2022/12/10県内一般ニュース宮崎県内の公務員に9日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。医師や警察官、教員らを含めた県職員全体(特別職、会計年度任用職員を除く)の平均支給額は75万6692円で前年から1万21円(1・34%)増えた。平均年齢は43・6歳で前年...
続きを読む -
キッザニア、延岡にやって来る 来年2月、27種類プログラム
2022/12/10県内一般ニュース子どもの職業体験イベント「OutofKidZania(アウトオブキッザニア) in のべおか 2022」は来年2月4、5日、延岡市の野口遵(したがう)記念館などで開かれる。宮崎日日新聞社が設ける記者体験のほか、すし職人や音響オペレーターな...
続きを読む