-
「BQ・1・1」宮崎県内初確認 新型コロナ
2022/12/10県内一般ニュース宮崎県は9日、県内で1055人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染と患者1人の死亡を確認したと発表した。また、ゲノム解析の結果、ワクチンなどで得た免疫から逃れる可能性が高いとされるオミクロン株の派生型「BQ・1・1」が、本県...
続きを読む -

綾町宿泊3施設巡り混乱 指定管理者「退去命令は不当」
2022/12/10県内一般ニュース綾町が所有する宿泊3施設を巡り、町政に混乱が生じている。町と運営する指定管理者が本年度の委託費で対立して訴訟に。町は管理者の指定取り消しを通知した上で、新たな指定管理者を開会中の町議会12月定例会に提案する事態となっている。同施設は、プロ...
続きを読む -
串間市指定管理者職員が着服 19年に認識、市へ報告せず
2022/12/10県内一般ニュース串間市は9日、市総合運動公園と市民総合体育館の指定管理者「ジェイレック」(東京都)の職員1人が、施設使用料20万3398円を着服していたことが判明したと発表した。同社は着服を確認していたが、市に報告していなかった。 市教育委員会に...
続きを読む -

イチゴ色つや良好 川南、都農収穫始まる
2022/12/10県内一般ニュース県内有数のイチゴの産地であるJA尾鈴管内の川南、都農町で、収穫作業が始まった。生産者は需要の高まるクリスマスを見据え、赤く輝く一番果を手摘みしている。 同JAいちご部会(40戸)の副部会長で、販売委員長の福岡義和さん(43)=川南...
続きを読む -

ロングコルネ/お菓子の国 たんぽぽ(小林市)
2022/12/10スイーツスポットパイ生地とクリームのバランスが絶妙 オーナーパティシェの龍石政和さん(55)が2000年に開業した「お菓子の国 たんぽぽ」(小林市)。当時から提供している看板商品は長さ18センチの「ロングコルネ」(216円)だ。8月には「ゴディバ ...
続きを読む -

リモートワークで業績拡大 人材事業「キャスター」(西都)中川祥太社長に聞く
2022/12/10経済一般働き方 選択肢広げる 海外含め顧客ニーズ対応 リモートワークによる人材事業を展開する「キャスター」(西都市、中川祥太社長)は、初の海外支店を展開するなど新型コロナウイルス禍を契機に大きく業績を拡大している。株主総会のため来県した中川...
続きを読む -

Hello!ニュース/ 中国、ゼロコロナ
大幅 緩和 かんわ 2022/12/10こども新聞The Chinese government announced on December 7 that it will substantially ease its ”zero-COVID” policy. This step came ...
続きを読む -
なにかとてもいいことがあったら、それにちゃんと気づかなくちゃいけない
2022/12/10ことば巡礼カート・ヴォネガット 「猫のゆりかご」や「スローターハウス5」で知られるアメリカの作家、ヴォネガット(1922~2007年)は、第二次世界大戦に従軍し戦争の悲惨さを嫌というほど味わった。その体験は彼の作品に影を落とし、物語は型破りで...
続きを読む -
ドウダンツツジの紅葉
2022/12/10健康歳時記ドウダンツツジは垣根として重宝される低木の落葉樹だ。今頃の時季に見られる紅葉は、緑から深紅に変わっていくグラデーションとなり、とても素晴らしい。 漢字では「満天星」と書く。これは古代中国の道教の神、太上老君が、薬玉を作るのに必要な...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 12月10日付
2022/12/10こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む