-
じゃーじゃゼミ 12月3日付
2022/12/03こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

動物とともに(1)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2022/12/03シリーズ自分史はじめに 坂に込められた思い 「この坂も今日が最後になる」。1977(昭和52)年夏に飼育員として、初めてこの坂を上って以来、45年間にわたり、朝はこの坂を上り、そして、夕方にこの坂を下りました。宮崎市フェニックス自然動物園を訪れる...
続きを読む -

宝酒造が462万円ウイスキー販売 70本限定、高鍋でも熟成
2022/12/03経済一般宝酒造(京都市)は今月、1958年に福島県で蒸留し高鍋町でも貯蔵した国産ウイスキーを70本限定で売り出した=写真。1本462万円で、同社の商品としては過去最高額。日本のウイスキーは国内外で人気が高まっており、2日時点ですでに注文が予定数量...
続きを読む -

シーガイアが優秀賞 環境配慮エコマークアワード
2022/12/03経済一般環境に配慮した宿泊施設としてフェニックスリゾート(宮崎市、片桐孝一社長)が運営するシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートが、日本環境協会の「エコマークアワード2022」で優秀賞を受賞した。 アワードは、同協会が認定する「エコマー...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】12月3日付
2022/12/03読書(1)新海誠著「小説 すずめの戸締まり」(KADOKAWA・748円) (2)平野啓一郎著「ある男」(文芸春秋・902円) (3)小川糸著「ライオンのおやつ」(ポプラ社・792円) (4)東野圭吾著「希望の糸」(講談社・9...
続きを読む -
子どもが向いていない人ってたまにいるんだよ
2022/12/03ことば巡礼金原瑞人 20歳のとき発表した「蛇にピアス」で芥川賞を受賞した作家の金原ひとみは、幼い頃から不登校、リストカット、摂食障害を繰り返した。自分の居場所と思える場所が見つからず、心に痛みを抱えていたのだ。しかし、小学生と中学生の娘を育て...
続きを読む -

経済ひと 宮崎市・個別教育舎宮崎ユニットリーダー 今村 弘樹氏
2022/12/03経済企画宮崎市内4校の「対話式進学塾 1対1ネッツ」を統括し、面談や指導スケジュールの調整を担う。「ゴールに向けて具体的な道筋を示し、小さな目標を一つ一つ達成する喜びを伝えたい」 宮日ジュニアソフトボール大会の特別協賛など、会社としてスポ...
続きを読む -
12月4日の在宅医
2022/12/03休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 松崎 昭和町 (21)0001 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 桜小路 桜小路 (20)39...
続きを読む -

学生目線で地域貢献 宮崎公立大に「フラットサークル」発足
2022/12/02トピックnews学生目線で子どもの貧困や性の多様性の理解促進といった社会課題に取り組もうと、宮崎市・宮崎公立大生による「フラットサークル」(後藤涼部長)が新たに発足し、熱心に活動している。2日は、同大学で開かれた児童虐待をテーマにした映画上映会に協力。監...
続きを読む -

今季最低の冷え込み 五ケ瀬で氷点下
2022/12/02トピックnews県内は2日、寒気が流れ込み、各地で今シーズン一番の冷え込みとなった。高千穂町と大分県境の祖母山(1756メートル)山頂付近は、霧氷で真っ白に覆われた。 気象庁によると、朝の最低気温は五ケ瀬町鞍岡が氷点下0・3度、高千穂町2・1度、...
続きを読む