-
ホッケー、少年男女とも準決勝に進出 九州国スポ
2024/08/24一般スポーツ佐賀国民スポーツ大会(国スポ)の出場権を懸けた九州ブロック大会は23日、本県で2競技を行った。県勢はホッケーの少年男子、少年女子がともに初戦を突破し準決勝へと駒を進めた。 (記録は本県関係分) ■ <ホッケー> (ひな...
続きを読む -

甲子園参考に天然芝を保護 サンマリン 来月、日向坂46ライブ
2024/08/24県内一般ニュース来月、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で開かれるアイドルグループ「日向坂46」のライブは、天然芝の同スタジアムでは初の音楽イベント開催となる。開催に向け、県は阪神甲子園球場(兵庫県)の天然芝保護のノウハウを参考。芝の張り替え面積をな...
続きを読む -

「地震に強い園舎へ支援を」視察の知事へ訴え 震度6弱、被害の大きかった日南
2024/08/24県内一般ニュース8日の地震で震度6弱を観測し、大きな被害を受けた日南市を23日、河野知事が視察した。通行止めにより住民生活に支障を来している国道220号、地震で半壊した幼稚園…。被災者や地元関係者らは「地震に強い園舎再建へ支援を」「国道再開めどなど、きめ...
続きを読む -
県の障害者法定雇用率、病院局8年連続下回る
2024/08/24県内一般ニュース県は23日、知事部局や県警本部など5部局の障害者雇用率(6月1日時点)を発表した。県病院局は正確な記録が残る2017年以降8年連続、県教委は6年連続で法定雇用率を下回った。 病院局の雇用率は法定2・8%に対し2・51%で、不足数は...
続きを読む -
子の貧困対策 一部未達 進学率など県協議会共有
2024/08/24県内一般ニュース県子どもの貧困対策協議会(佐保忠智会長、12人)は23日、県庁であった。第2期県子どもの貧困対策推進計画(2020~24年度)の達成状況を共有。生活保護世帯の子どもの進学率などで目標達成に至らなかったことを確認した。 県こども家庭...
続きを読む -

県道西都南郷線 通行再開 土砂崩れ再発防止要望、県庁
2024/08/24県内一般ニュース西都市の県道西都南郷線が土砂崩れで不通となり、約4カ月にわたり支障を強いられた同市銀鏡・上揚地区(横瀬鉄郎区長)の住民ら約50人が23日、県庁を訪れ河野知事らに同県道の整備促進を陳情した。知事は住民を慰労し、解決に向けた努力を約束した。 ...
続きを読む -
県高校1年生大会
2024/08/24学生スポーツラグビー(17、18日・延岡市西階陸上競技場) ▽12人制 (1)高鍋 (2)日向工 ▽7人制 (1)合同B(日向・高鍋農・宮崎北・宮崎大宮) (2)合同C(宮崎西・宮崎工) (3)合同A(延岡星雲・延岡・延岡工)...
続きを読む -
サンシャインズ火の国に3-13 九州アジアリーグ
2024/08/24一般スポーツ野球独立リーグ・ヤマエグループ九州アジアリーグの宮崎サンシャインズは23日、日南市の南郷スタジアムで火の国(熊本)と対戦し、3-13で敗れた。 通算7勝3分54敗。次戦は24日、同球場で火の国と対戦する。 ■ 火の国 ...
続きを読む -

自家製クリームあんみつセット/茶房 Pont-Céard(宮崎市)
2024/08/24スイーツスポットコーヒーと一緒に 2023年12月にオープンした画廊喫茶「茶房 Pont-Céard(ポン・セア)」(宮崎市)。獣医師であり絵画の収集が趣味のオーナー田原秀樹さんと、無類のコーヒー好きな昌世さん夫婦が営む。お目当ての「自家製クリーム...
続きを読む -

西米良サーモン押し寿司とソーメンセット/にしめら川床(西米良村)
2024/08/24麺客万来豊富な薬味で味わいに変化 猛暑が続く中、涼を求めて訪れたのは西米良温泉「ゆた~と」(西米良村)近くの「にしめら川床」。谷川に設けられた座敷で食事を楽しめることから、夏の風物詩になっている。清流のせせらぎと、ひんやりとした風が安らぎを...
続きを読む