-

製造業景況感、2期ぶり改善 日銀短観、値上げ進展
2024/07/01国内外ニュース 主要日銀が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、代表的な指標である大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)がプラス13と、3月の前回調査から2ポイント上昇した。改善は2四半期ぶり。素材産業を中心に値上げが進展したのが大きい。...
続きを読む -
国会議員所得公開2024
2024/07/01ビジュアルニュース...
続きを読む -

国会議員所得、2530万円 衆参平均5年ぶり増
2024/07/01国内外ニュース 主要衆参両院は1日、国会議員の2023年分の所得に関する報告書を公開した。計693人の所得総額の平均は2530万円となった。前回22年分と比較し374万円増え、5年ぶりに増加に転じた。最高額は7億4679万円の自民党の中西健治衆院議員で、2年...
続きを読む -

「ハマスは崩壊しつつある」 イスラエル国防相分析、大詰めか
2024/07/01国内外ニュース 主要【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り、イスラエルのガラント国防相は6月30日、ガザ最南部ラファを訪問し兵士らに「(イスラム組織)ハマスはもはや武装も負傷した戦闘員の治療もできず、崩壊しつつある」と語った。地元メディアが伝え...
続きを読む -
【クロスワード】7月1日付
2024/07/01毎日脳トレ...
続きを読む -
アーシングとは
2024/07/01健康歳時記大地や植物と直接触れ合って、体に帯びた電気を放ち、体調を改善させる「アーシング」と呼ばれる健康法がある。英語で「地球」を意味する「アース」に動名詞の「ing」を付けたもので、「人の体と地球が直接触れ合う」という意味だ。 素足で大地...
続きを読む -

二つの道 医学と文学で(33) 大西医院元院長 大西雄二
2024/07/01シリーズ自分史宮崎に拠よる 風土と絆確かめ合う 私は昭和40年代初頭から中頃まで東京に遊学しました。東京時代は全共闘運動による混乱の時期、最も学園が荒れた時期でした。 私の揺れ動いた青春の日々が重なり合います。学ぶことのできなかったことを...
続きを読む -
【統計からみた宮崎】増加する本県の空き家
2024/07/01みやぎん経済研究所から全国よりも顕著な空き家率の上昇 総務省の「住宅・土地統計調査」によると、2023年10月1日現在の我が国の総住宅数は6、502万戸で、前回調査(2018年)から261万戸増加した(図1)。空き家数は900万戸と前回から51万戸増加し...
続きを読む -
これまでやってきたこと、そうなったことに対して、「ありがとう」って思えばいい
2024/07/01ことば巡礼渡辺徹 タレントで歌手の榊原郁恵が、亡き夫の渡辺徹(1961~2022年)との思い出を語ったエッセーで紹介した言葉だ。テレビドラマ「太陽にほえろ!」の刑事役でデビューし、歌手としても活躍した渡辺は、テレビでの印象そのままに、普段から...
続きを読む -

最速優勝の大の里が新関脇 活躍期待、新小結に平戸海
2024/07/01国内外ニュース 主要日本相撲協会は1日、大相撲名古屋場所(14日初日・ドルフィンズアリーナ)の番付を発表し、先場所で初優勝を果たした24歳の大の里が新関脇に昇進した。幕下付け出しデビューから所要7場所の新関脇は武双山と並び、昭和以降2位の速さ。幕下付け出しか...
続きを読む