-

遺骨、次女に引き渡し命令 オウム松本元死刑囚巡り
2024/03/13国内外ニュース 主要2018年に死刑が執行されたオウム真理教松本智津夫元死刑囚=執行時(63)、教祖名麻原彰晃=の次女が国に遺骨や遺髪の引き渡しを求めた訴訟の判決で東京地裁は13日、請求を認めて引き渡しを命じた。小池あゆみ裁判長は「父を悼む目的」と認められ、...
続きを読む -

オスプレイ14日にも飛行再開へ 米軍と陸自、説明不十分に反発
2024/03/13国内外ニュース 主要防衛省は13日、陸上自衛隊と在日米軍が保有する輸送機オスプレイに関し、14日以降、準備が整った機体から順次飛行を再開すると発表した。沖縄県や同県宜野湾市、山口県岩国市に伝達した。米軍は鹿児島県・屋久島沖で昨年11月に起きた8人死亡墜落事故...
続きを読む -

春に挑む県勢 全国高校選抜大会展望(下)
2024/03/13学生スポーツ柔道/日大女子 一戦必勝誓う ◇柔道(19、20日・東京)団体の男子延岡学園は1回戦で水戸啓明(茨城)と対戦。九州新人81キロ級3位の佐藤匠馬が、3分間で勝ち切り勢いを呼びたい。エース戸高連之介は総合力が高く、首藤豊英は勝負勘が光る...
続きを読む -
【陸上】第4回チャレンジスロー記録会
2024/03/13一般スポーツ(10日・ひなた陸上競技場) 【男子】 ▽砲丸投げ高校(6・0キロ) (1)山口憂真(都城商)12メートル34 (2)菊池(延岡商)10メートル39 (3)海老原(宮崎工)10メートル22 ▽同(4・0キロ) (...
続きを読む -

引っ越しシーズン本格化 価格上昇、荷物最小限にする工夫も
2024/03/13県内一般ニュース就職や進学など春の新生活に向け、引っ越しシーズンが本格化している。昨年、新型コロナウイルス5類移行で行動制限が緩和。これに伴い今年は引っ越しが再び増加することが予想されている上、一定期間に集中することで車両やアルバイトなどが不足し、希望日...
続きを読む -

宮崎県人会実行委 公式HP開設 各会活動や取り組み共有
2024/03/13県内一般ニュース県人会世界大会実行委(会長・河野知事)は12日、国内外の県人会間のネットワークを強化しようと公式ホームページ(HP)を新たに開設した。HPを通じて各会の活動状況や連携した取り組みなどを共有し、昨年10月に初開催した世界大会で生まれた交流の...
続きを読む -
架空請求 電話音声公開 宮崎県警HP、相談急増
2024/03/13県内一般ニュース県内で多発する特殊詐欺に発展する可能性が高い不審電話について周知しようと、県警は12日、ホームページ上で不審電話を録音した自動音声の公開を始めた。県警は「電話やメールで金の話が出たら詐欺を疑って」と呼びかける。 音声は6日、宮崎市...
続きを読む -

米アカデミー賞パーティー 宮崎牛今年も提供
2024/03/13県内一般ニュース米ロサンゼルス・ハリウッドで開催された第96回アカデミー賞のアフターパーティーで、宮崎牛が振る舞われた。JA宮崎経済連や県などでつくる「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が提供した肉で、2018年以降、21年を除いて通算6度目となる。 ...
続きを読む -
都城市 熊本業者提訴へ 委託料1.8億円全額請求 返礼品偽装
2024/03/13県内一般ニュース熊本県の食肉加工販売業者「ヒムカ食品」が都城市のふるさと納税返礼品で外国産鶏肉を本県産と偽装していた問題で、市は12日までに、委託料相当額となる約1億8千万円の全額支払いを求めて同社を提訴する方針を固めた。同日、開会中の市議会定例会に提案...
続きを読む -
宮崎県北 地震相次ぐ 2~9日6回 最大震度4 気象台「同じ震源地 今後も可能性」
2024/03/13県内一般ニュース今月に入り、県北部平野部を震源地とする地震が相次いでいる。2日には延岡市と門川町で震度4を観測するなど、同日から9日までに計6回観測。宮崎地方気象台は今後も同じ震源地で地震が発生する可能性を指摘し、平時からの防災対策を呼びかけている。 ...
続きを読む