-

宮崎牛の牛丼、輪島被災者笑顔に 経済連など県内3社・団体炊き出し
2024/03/07県内一般ニュース宮崎牛を食べて笑顔になって―。能登半島地震での避難者に栄養のある温かい食事を味わってもらおうと、JA宮崎経済連など県内の3社・団体は6日、石川県輪島市の避難所で炊き出しをし、宮崎牛の牛丼などを振る舞った。 災害支援用のランドリー車...
続きを読む -

琴恵光、再入幕意欲 東十両12枚目から挽回へ
2024/03/07一般スポーツ大相撲春場所(10日初日、大阪市・エディオンアリーナ大阪)で延岡市出身の琴恵光は東十両12枚目から挽回を図る。「元の地位に戻り、さらに上を目指して頑張りたい」と意欲をのぞかせている。 2月下旬に東京都内で結婚披露宴が開かれ、所属す...
続きを読む -

テゲバ完敗、J2岡山に1-4 ルヴァンカップ
2024/03/07一般スポーツJリーグ・YBCルヴァン・カップ1次ラウンド1回戦(6日・ニッパツ三ツ沢球技場ほか=9試合)トーナメント方式に刷新された大会が開幕。初参戦したJ3テゲバジャーロ宮崎は、J2岡山と新富町の「いちご宮崎新富サッカー場」で対戦し、1-4で初戦敗...
続きを読む -
西山(日章高出)初戦突破 ボクシング五輪世界予選
2024/03/07一般スポーツパリ五輪出場権が懸かるボクシングの世界1次予選は5日、イタリアのブストアルシツィオで行われ、男子63・5キロ級1回戦で西山潮音(駒大、日章学園高出)が、東京五輪57キロ級銅メダリストのガーナ選手に5―0で判定勝ちした。 大会は11...
続きを読む -

自転車事故死、8年ぶりに増加 頭部損傷の9割がヘルメットなし
2024/03/07国内外ニュース 主要2023年に自転車に乗って事故死した利用者は前年比7人増の346人で、8年ぶりに前年を上回ったことが7日、警察庁の統計で分かった。約半数の174人が頭部を損傷し、うち9割超がヘルメット非着用だった。また車を運転中に携帯電話を手に持って通話...
続きを読む -

五百旗頭真さん死去 神戸大名誉教授、80歳
2024/03/07国内外ニュース 主要日本政治外交史が専門で、防衛大学校長などを歴任した神戸大名誉教授五百旗頭真(いおきべ・まこと)さんが6日午後4時51分、急性大動脈解離のため神戸市の病院で死去した。80歳。兵庫県出身。葬儀は未定。 1943年、兵庫県西宮市生まれ。京大...
続きを読む -

SNS投資勧誘詐欺、被害が急増 特殊詐欺を上回る、警察庁集計
2024/03/07国内外ニュース 主要交流サイト(SNS)を通じて投資に勧誘する詐欺の被害が、2023年7月以降に急増していることが7日、警察庁の集計で分かった。SNSで接触した相手に恋愛感情を抱かせ、金銭をだまし取るロマンス詐欺の被害も拡大。23年の双方の被害総額は約455...
続きを読む -

1月の実質賃金、0・6%減 22カ月連続マイナス
2024/03/07国内外ニュース 主要厚生労働省が7日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を加味した実質賃金は、前年同月比0・6%減で、22カ月連続のマイナスとなった。2%台の減少で推移していた2023年7〜12月(確報)に比べてマイナス幅...
続きを読む -

「命の音」日常動かす力に 妻子失った男性悲しみ抱え
2024/03/07国内外ニュース 主要「2人がいない世界を生きるのはつらい」。金沢市の会社員角田貴仁さん(47)は帰省先の石川県珠洲市で、倒壊した実家の梁の下敷きになった妻と小3の長男を亡くした。あの日から家族の時間は止まったまま。ただ、息を引き取る直前に最後の力を振り絞って...
続きを読む -
県内景気「緩やかに回復」 金融概況、判断据え置き
2024/03/07経済一般日銀宮崎事務所は6日、県内金融経済概況を発表し、全体の景気判断を「緩やかに回復している」として、前回発表(2月)から据え置いた。個人消費や観光など個別の項目も前回判断を維持した。 個人消費では1月の百貨店・スーパー販売額が前年同月...
続きを読む