-

ゼレンスキー氏、団結を訴え 侵攻2年「独立のため戦い勝利」
2024/02/24国内外ニュース 主要【キーウ共同】ロシアによるウクライナ侵攻開始から24日で2年となった。ゼレンスキー大統領は映像を公表し「われわれは独立のために戦っている。そして勝利する」と述べ、ロシアが前線で攻勢を強める中で国民に団結を呼びかけた。首都キーウ(キエフ)近...
続きを読む -

テゲバラッピングバスお披露目 高速路線バスで運行 クラブをPR
2024/02/24トピックnewsサッカーJリーグ3部(J3)・テゲバジャーロ宮崎は24日、開幕戦が行われる新富町の本拠地「いちご宮崎新富サッカー場」(いちご、旧ユニリーバスタジアム新富)の改修状況と、新たに導入したラッピングバスを報道関係者に公開した。 「子ども...
続きを読む -
岸田首相の能登地震発言要旨
2024/02/24国内外ニュース 詳報岸田文雄首相の能登半島地震に関する発言要旨は次の通り。 【仮設住宅】 被災者が一日も早く住み慣れた土地に戻ることができるよう、プレハブ型の建設を加速する。木造仮設型について、恒久的な住まいとして活用できる「ふるさと回帰型」の建設に...
続きを読む -

宮崎市で子育てイベント 職業体験やステージイベント楽しむ
2024/02/24トピックnews「みやざきKidsファミリーフェスタ」(県主催)は24日、宮崎市のJA・AZMホールであった。開催は初めてで、家族でイベントに参加してもらうことで、子育ての機運を高め、男性の家事や育児への参加を促進することが狙い。親子連れらが、子ども向け...
続きを読む -

能登地震復興に1千億円追加支出 首相、若者世代も生活再建金
2024/02/24国内外ニュース 主要岸田文雄首相は24日、能登半島地震の復興に向け、2023年度予算の予備費から1千億円規模を追加支出すると表明した。被災者の生活再建支援として最大600万円を支給する交付金について、若者・子育て世代に拡大すると説明。輪島塗など伝統産業支援で...
続きを読む -

菜の花と桜、堤防彩る 延岡市でこのはなウォーク
2024/02/24トピックnews堤防沿いに咲く河津桜と菜の花を楽しむ「延岡花物語このはなウォーク」(実行委主催)は24日、延岡市の五ケ瀬川河川敷で始まった。グルメイベントや各種催しも企画され、行楽客は周辺散策を楽しみながら延岡の早春を満喫している。25日まで。 ...
続きを読む -

華やいだ空間を演出 フローランテのひな祭り開催
2024/02/24トピックnews「さげもん」と呼ばれるつるし飾りが会場を彩る「フローランテのひな祭り」は、宮崎市のフローランテ宮崎で開かれている。一緒に展示されたひな人形と共に華やいだ空間を演出し、来園者は笑顔で観賞している。3月31日まで。 女の子の健やかな成...
続きを読む -

【懐かしのあの日】大淀河畔の空きビル、宮崎市庁舎に購入へ
2024/02/24懐かしシリーズ宮崎市は23日、橘通東1丁目の大淀河畔にある空きビルを6億5千万円で購入する方針を明らかにした。市は3月議会に提案、可決されれば、5月の連休明けから4番目の庁舎として活用する。 人の流れができて活性化につながると歓迎の声がある半面...
続きを読む -

修繕積立金の増額幅に上限 分譲マンション、国交省方針
2024/02/24国内外ニュース 主要国土交通省は、分譲マンションの所有者が管理組合に支払う修繕積立金に関し、段階的に増額していく場合、過度にならないよう上限を設ける方針を固めた。適正な修繕や積み立て計画の作成を求める。関係者が24日、明らかにした。27日に開く有識者会議に示...
続きを読む -

TSMC熊本第1工場が開所 国策半導体1・2兆円を助成
2024/02/24国内外ニュース 主要半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は24日、熊本県菊陽町に建てた国内初となる第1工場の開所式を開いた。10〜12月期の量産開始に向け、生産ラインの立ち上げを急ぐ。年内に建設を始める第2工場と合わせ、政府が約1兆2千億...
続きを読む