-

経常黒字92%増の20・6兆円 23年、貿易赤字が大幅に縮小
2024/02/08国内外ニュース 主要財務省が8日発表した2023年の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年比92・5%増の20兆6295億円だった。輸入資源の価格高騰が一服し、経常収支のうち輸出から輸入を差し引いた貿易収支の...
続きを読む -

クマ捕獲、国の支援対象に 生活圏分離、調査も提言
2024/02/08国内外ニュース 主要2023年度に過去最多の人的被害をもたらしたクマについて、環境省の専門家検討会は8日、捕獲を国の支援対象とする「指定管理鳥獣」に追加する方針案を決定した。被害防止対策を強化しながらも、過度な個体数減少につながらないようにバランスをとった内...
続きを読む -

特殊詐欺、直近10年で最多 被害総額も2年連続で増加
2024/02/08国内外ニュース 主要2023年の特殊詐欺の認知件数が前年比1463件(8・3%)増の1万9033件になり、直近10年間で最多となったことが8日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。3年連続の増加で、大都市圏の7都府県で67・3%を占めた。被害総額は前年比70...
続きを読む -

イスラエル、ハマス枠組み案拒絶 ガザ休戦、先行き見えず
2024/02/08国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエルのネタニヤフ首相は7日に記者会見し、同国や米国など4カ国が提案したパレスチナ自治区ガザでの休戦案に対するイスラム組織ハマスの返答について「妄想じみた要求に屈しても人質の解放には至らない」と述べ、拒絶する考えを示...
続きを読む -

輪島塗再起へ希望捨てず 地震と大火で工房被災
2024/02/08国内外ニュース 主要能登半島地震で石川県輪島市の伝統工芸「輪島塗」が大きな打撃を受けた。事業者でつくる輪島漆器商工業協同組合の加盟103社のうち13社が火災で焼失。他の工房や事業所も多くが甚大な被害を受けた。全面再開には時間がかかる見通しだが、前を向き始めた...
続きを読む -

大地に学ぶ(54) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2024/02/08シリーズ自分史自由研究(上) 表現力光るミニ論文 2014年、当時、日知屋東小6年だった安田圭沙さんの研究「がんばれトマト!!~青枯病に負けない畑作りとは~」が、全国の小学生を対象に実施された「自由研究大賞2014(ディスカバリー・ジャパン主催)...
続きを読む -
マイナスの感情を癒やすにはまず共感
2024/02/08ことば巡礼パトリック・ハーラン ハーランはアメリカ出身のタレント。お笑いコンビ「パックンマックン」として活躍する一方、ドラマや英語講座番組にも出演するなど、幅広い活動を行っている。 きょうの言葉は、彼が話術の指南をしたエッセーの一節だ...
続きを読む -

菓te―ri(椎葉)最優秀 みやざきフードアワード
2024/02/08経済一般県産食材を活用した優れた商品を表彰する「みやざきフードアワード2024」(県主催)で、菓te―ri(カテーリ、椎葉村)の「秘蜜のバターサンド」が最優秀賞に選ばれた。 同アワードは県内の事業者や団体が2023年度に開発、改良した商品...
続きを読む -

全国うまいものずらり 36社出店 フェア開幕 宮崎山形屋
2024/02/08経済一般列島各地のうまいものを集めた「全国グルメフェア」は7日、宮崎市の宮崎山形屋新館5階大催場で始まった=写真。昨年より9社多い36社が出店。初日から多くの買い物客が訪れ、実演販売や試食を楽しみながらお目当ての商品を買い求めていた。12日まで。...
続きを読む -
経営JIN/アオイファーム(串間市)
2024/02/08経済企画国内最大のサツマイモ輸出量を誇るくしまアオイファーム。農場や貯蔵施設をIT管理して生産性を高めるほか、規格外のイモを「おやつイモ」として売り出すなどユニークな経営手法は全国メディアでもたびたび取り上げられる。 その礎を築いたのが池...
続きを読む