-

マスク氏企業、脳にチップ初移植 手足まひ患者に臨床試験実施
2024/01/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国の実業家イーロン・マスク氏は29日、自身が設立したベンチャー「ニューラリンク」による医療機器の臨床試験を開始したと明らかにした。けがや病気で両手足がまひした患者の脳にチップを移植するもので、28日に1例目の患者への手...
続きを読む -

トヨタ、4年連続販売世界一 単体初の1千万台超、VWに大差
2024/01/30国内外ニュース 主要トヨタ自動車が30日発表した2023年のグループ世界販売実績は、前年比7・2%増の1123万3039台だった。19年の1074万2122台を上回り、過去最高を更新。ドイツのフォルクスワーゲン(VW)の923万9500台を大きく引き離し、4...
続きを読む -

琵琶湖でボート転覆、3人死亡 滋賀・長浜、ビワマス釣りか
2024/01/30国内外ニュース 主要30日午前8時10分ごろ、滋賀県長浜市の琵琶湖の漁師から「ボートが転覆している」と110番があった。県警がボートの近くで浮いている3人を発見した。全員が心肺停止の状態で、その後死亡が確認された。 長浜署によると、3人でビワマス釣りに来...
続きを読む -
サッカーJ3テゲバ 新主将に眞鍋 4季ぶり交代
2024/01/30一般スポーツサッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎は、今季の新主将にDF眞鍋旭輝(ひかる)(26)、副主将にDF大武(おおぶ)峻(31)、MF大熊健太(26)、GK青木心(23)の3人が決まったと29日までに発表した。主将交代は4季ぶり。 眞鍋は熊...
続きを読む -
11団体37個人表彰 県スポ協
2024/01/30一般スポーツ県スポーツ協会(春山豪志会長)は、全国大会や九州大会で本年度に優秀な成績を収めた小中高生選手やその指導者を、スポーツ優秀賞・奨励賞として表彰した。両賞で延べ11団体、37個人、指導者48人。 主に全国大会上位入賞チーム・個人に贈る...
続きを読む -

国交省、豊田織機に立ち入り検査 エンジンの認証不正問題で
2024/01/30国内外ニュース 主要トヨタ自動車グループの豊田自動織機によるエンジンの認証不正問題で、国土交通省は30日、道路運送車両法に基づき、愛知県碧南市の豊田自動織機碧南工場を立ち入り検査した。結果を踏まえ、再発防止策の報告などを求める是正命令や、大量生産に必要な「型...
続きを読む -
日章学園中 4人全国へ 全九州アンダージュニアボクシング
2024/01/30学生スポーツボクシングの第13回全九州アンダージュニア選考会は26~28日、長崎県諫早市の諫早中央体育館サブアリーナで行われた。県勢は男女7人が出場し、中学男子51キロ級の北村龍生(日章学園)、同女子39キロ級の山田天(同)が優勝。同51キロ級の新垣...
続きを読む -
【ショートトラック】国スポ第3日
2024/01/30一般スポーツ(29日・苫小牧市新ときわスケートセンター) ▽成年女子500メートル予選 「4組」大沢遥(関学大)=棄権...
続きを読む -

容姿や年齢、政界で続く差別発言 麻生氏に批判、遅れ露呈
2024/01/30国内外ニュース 主要自民党の麻生太郎副総裁が上川陽子外相の容姿に言及し、「おばさん」と呼んだことに批判が高まっている。地方議会も含め、政治の場でルッキズム(外見至上主義)やエイジズム(年齢差別)に基づく不適切な発言が後を絶たない。「偏見に基づく差別発言だと自...
続きを読む -

能登液状化被害、住宅1万超か 石川と新潟、傾きや断水
2024/01/30国内外ニュース 主要能登半島地震で、石川県西部の内灘町や新潟市の住宅などに液状化で大きな被害が出ていることが30日、分かった。両市町の罹災証明書の発行申請は計1万2394件(29日時点)に上る。担当者は「大半は液状化が原因とみられる」などと説明。住宅は傾き、...
続きを読む