-

石川・志賀原発で想定超える揺れ 規制委、新知見を既設原発適用も
2024/01/10国内外ニュース 主要原子力規制委員会は10日の定例会合で、能登半島地震の際に北陸電力志賀原発(石川県)で観測した揺れの加速度が、設計上の想定を一部でわずかに上回っていたと事務局から報告を受けた。安全上の問題はないとしているが、地震担当の石渡明委員は「今回の地...
続きを読む -

子牛初競り平均52万円台 価格低迷依然続く JA宮崎中央
2024/01/10トピックnews県内7市場のトップを切る子牛の初競りは10日、宮崎市・JA宮崎中央家畜市場で始まり、初日の平均価格は前年より11万6619円安い52万3232円だった。県畜産協会によると、昨年の県内平均価格は48万2306円(雌44万1591円、去勢52...
続きを読む -

辺野古、大浦湾側で着工 政府、代執行から13日
2024/01/10国内外ニュース 主要米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に向け、政府は10日午後、軟弱地盤がある大浦湾側の工事に着手した。地盤改良工事の設計変更承認を代執行してから13日後。一連の工事は工期が9年3カ月で、移設事業完了は早くても2030年代半...
続きを読む -

管制と後続着陸機との交信認識か 海保機、優先誤認の可能性
2024/01/10国内外ニュース 主要羽田空港で海上保安庁と日航の航空機が衝突した事故で、管制官が日航機の後に続く着陸機に「出発機あり」と伝えて減速を指示した交信内容を、海保機のパイロットが聞いていた可能性があることが10日、関係者への取材で分かった。「出発機」は海保機を指す...
続きを読む -

自民、政治刷新本部を設置 首相「信頼回復へ最優先」
2024/01/10国内外ニュース 主要自民党は10日、臨時総務会を開き、派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、総裁直属機関として政治刷新本部の設置を決定した。本部長の岸田文雄首相は「信頼回復に向け努力しなければならない。党を挙げて取り組む最優先課題だ」と強調した。11日に初...
続きを読む -

2次避難、1万人分確保へ 政府、災害関連死を防止
2024/01/10国内外ニュース 主要能登半島地震の被災者の避難先として旅館やホテルを活用する「2次避難」を巡り、政府が週内に石川、富山、福井、新潟の4県で、計1万人分を確保できる見通しになったことが分かった。関係者が10日明らかにした。石川県で最大震度7を観測した地震は発生...
続きを読む -

「誇りに思う」戸郷投手に県民栄誉賞 県庁で授賞式
2024/01/10トピックnews県は10日、昨年3月の野球ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表「侍ジャパン」の優勝に貢献したとして、都城市出身でプロ野球・巨人の戸郷翔征投手(23)=聖心ウルスラ学園高出=に県民栄誉賞を贈呈した。 県庁で授賞式が...
続きを読む -

丸ごとかじって幸せな気持ちになって 完熟キンカン「たまたま」初収穫
2024/01/10トピックnews本県ブランド「たまたま」で知られる完熟キンカンの収穫が10日、日南市内で始まった。昨年は台風被害もなく天候に恵まれ、小玉傾向ではあるものの糖度、色付きともに良好。主に関東、関西方面に出荷され、作業は3月中旬まで続く。 JAはまゆう...
続きを読む -

一番人気メニューを家庭でも 西都・朱瑠璃の「呑むだししゃぶ」ヒットの兆し
2024/01/10トピックnews店一番の人気メニューを家庭でも味わってもらおうと、西都市中央町2丁目の居酒屋「朱瑠璃」が商品化した豚しゃぶ専用だし「呑むだししゃぶ」がヒットの兆しを見せている。発売から約1年で累計販売数は6千本、うち昨年12月だけで2千本と急伸している。...
続きを読む -

【懐かしの昭和】街頭で撮影会(昭和32年)
2024/01/10懐かしシリーズ宮崎市の県公会堂(当時)前で写真に納まる高齢者ら。写真の日(6月1日)を記念し県内各地の写真店が行った催しで、街を行き交う人を無料で撮影した。...
続きを読む