-

都工男子、日大女子 初戦突破 春高バレー第1日
2024/01/05学生スポーツバレーボールの第76回全日本高校選手権(春高バレー)は4日、東京体育館で開幕して男女1回戦が行われた。県勢は、男子・都城工が高松工芸(香川)に、女子・宮崎日大は高崎健康福祉大高崎(群馬)に、それぞれ2―0でストレート勝ちした。 こ...
続きを読む -

首相、裏金で「信頼回復に全力」 自民会合、刷新本部を来週発足
2024/01/05国内外ニュース 主要自民党は5日、新年仕事始めの会合を党本部で開いた。総裁の岸田文雄首相はあいさつで、党派閥の政治資金パーティー裏金問題を受け「国民の信頼を回復し、政治の安定を確保する。重要政策を進めていかなければならない」と述べ、再発防止に全力を尽くす決意...
続きを読む -
三股女子が1回戦突破 TAKANABE敗退 バスケ全国U15選手権第1日
2024/01/05学生スポーツバスケットボールの中学生年代の日本一を決める第4回全国U15選手権大会(ジュニアウインターカップ)は4日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕し、男女1回戦を行った。県勢は女子の「三股RED WINGS」が愛媛のチームに勝利したが、男...
続きを読む -

羽田事故 宮崎空港、欠航続く 帰省客ら900人影響
2024/01/05県内一般ニュース羽田空港で日航機と海上保安庁の航空機が衝突した事故の影響で、宮崎空港では4日も宮崎―羽田便の一部が欠航した。空港には帰省客らが多く詰めかけ、航空会社のスタッフらが対応に追われた。 航空各社によると、4日午後9時時点で宮崎―羽田の計...
続きを読む -

【縮小社会 宮崎の未来図】第1部・止まらない流出と自然減(2)安定への疑問
2024/01/05県内特集夢で終わらせる気はない。県内での銀行勤めからベンチャー企業役員に転身した京久保尚希さん(27)=東京都豊島区=は「タワーマンションに住み、外車に乗れるくらい稼ぎたい」と目標を語る。日本で最も企業や事業所が多い東京でなら、勝負できると確信す...
続きを読む -

宮崎県発展へ気持ち新た 官公庁 仕事始め
2024/01/05県内一般ニュース県内の官公庁やJAグループなどは4日、仕事始めとなった。それぞれのトップは物価高などの諸課題に触れながら、新年の目標や本県発展に向けた取り組みを訓示。職員らは気持ち新たに2024年のスタートを切った。 県の仕事始め式は県庁講堂であ...
続きを読む -

宮崎県内トップ切り門川で消防出初め式
2024/01/05県内一般ニュース門川町で4日、県内トップを切って消防出初め式があった。新型コロナ禍の影響で一部を簡略化し、一斉放水は4年連続で中止になった。 同町海浜総合公園であった式典には団員215人が参加。号令に合わせて整列し、山室浩二町長らによる点検を受け...
続きを読む -

「息長く」「オールジャパンで」 宮崎県内首長、被災地支援で職員へ呼びかけ
2024/01/05県内一般ニュース県内の各首長は4日の仕事始め式で、そろって能登半島地震に言及した。犠牲者に哀悼の意を示し、「被災地支援に努める」と表明。本県での被害が想定される南海トラフ巨大地震にも触れ、「万全の備えを」と求めた。 県庁では仕事始め式に先立ち、幹...
続きを読む -

宮崎県内自治体 支援の輪広がる 能登半島地震
2024/01/05県内一般ニュース県内の自治体で、能登半島地震被災地への支援の輪が広がっている。多くの自治体が4日、庁舎の窓口などに募金箱を設置。小林市は姉妹都市への寄付の事務手続き代行を開始したほか、支援物資を発送した。また関係のある被災地への支援検討に着手した市町もあ...
続きを読む -
ふるさと納税 都農町、県に再指定申出書提出
2024/01/05県内一般ニュースふるさと納税の基準を超えた返礼品を送ったことで、総務省から対象自治体の指定を取り消されている都農町は4日、再指定の申出書を県に提出した。県が返礼品調達基準に適合しているかなどを審査後、同省に届け出る。 町は同日、寄付募集に必要な経...
続きを読む