-

風力発電建設規制、政府が新法案 自衛隊のレーダー探知に影響
2023/12/29国内外ニュース 主要政府は、ミサイルや航空機を探知する自衛隊のレーダーに影響が出るとして、陸上での風力発電設備の建設を規制する新たな法案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。防衛相が指定する区域では届け出を義務付け、著しい支障があると判断すれば2年間建設を...
続きを読む -

22年度118億円 県林業公社が巨額債務超過 改善見通せず
2023/12/29社会news個人や市町村などの山地を借りて植林から伐採まで担い、木材販売の収益を所有者と分け合う県林業公社(理事長・河野知事)が、2022年度末時点で118億4千万円の債務超過に陥っている。県からの借入残高は287億3千万円と巨額に。土地所有者との全...
続きを読む -

100回大会迎える箱根駅伝 1949年第25回大会の日体大第1走者・徳留さん
2023/12/29トピックnews来年で第100回の節目を迎える東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)。宮崎市下原町の徳留満雄さん(93)は、戦後間もない1949(昭和24)年の第25回大会に、日本体育大(当時は日本体育専門学校)の第1走者として出場した。「伝統ある箱根駅伝を...
続きを読む -
県内帰省ラッシュピーク 宮崎ブーゲンビリア空港
2023/12/29きょうの出来事「ただいま」「お帰り」。年末年始を本県で過ごす人の帰省ラッシュがピークを迎え、宮崎市・宮崎ブーゲンビリア空港は29日、たくさんの手土産やスーツケースを携えた帰省客と出迎える家族らで混雑した。久しぶりの再会に「大きくなったね」と子どもを抱き...
続きを読む -

22年度皇室へ「献上」42品 内規存在、宣伝目的は拒否
2023/12/29国内外ニュース 主要2022年度に皇室へ「献上」された各地の特産品などが、少なくとも42品あったことが29日、宮内庁への情報公開請求で分かった。一覧化した「進献関連資料」や「進献簿」などの行政文書に例年贈られる29の生鮮・加工品と、13の工芸品の記載があった...
続きを読む -

eスポーツ五輪、日本に開催打診 IOC、2026年大会で
2023/12/29国内外ニュース 主要国際オリンピック委員会(IOC)が新設を検討している「オリンピック・eスポーツ・ゲームズ」について、日本に2026年大会の開催を打診していることが29日、複数の関係者への取材で分かった。若者人気を背景に急速に発展するeスポーツの分野で、今...
続きを読む -
バトン、10代男子選手が性被害 男性指導者から、協会が報告書
2023/12/29国内外ニュース 主要バトンを使った演技を競うバトントワリングのチームに所属する10代の男子選手が今春に男性指導者から複数回にわたり、性被害を受けていたことが29日、競技団体関係者への取材で分かった。選手側は警察に被害を相談。チームを統括する日本バトン協会が設...
続きを読む -

年末株価、34年ぶりの高値 バブル以来、史上2番目
2023/12/29国内外ニュース 主要国内の金融市場は29日、年内の最終取引日を迎えた。東京株式市場の大納会の日経平均株価(225種)は年末としてはバブル経済期の1989年以来34年ぶりの高値で、史上2番目となった。終値は2022年末と比べ7369円67銭(約28%)高の3万...
続きを読む -

生活保護申請、5・4%増 コロナ支援の終了背景、上半期
2023/12/29国内外ニュース 主要4〜9月の本年度上半期の生活保護申請が計12万9606件に上り、前年同期比で5・4%増えたことが29日、分かった。5月に新型コロナウイルス禍から平時に移行し、困窮者向けの支援策の多くが終了したことが背景にある。物価高も収まらず、年末年始も...
続きを読む -

宮崎農高生が小戸町住民と合同で門松作り 日本の伝統を学び交流
2023/12/29地域の話題宮崎市小戸町の集合住宅で28日、住民が加入する小戸町2区自治会(上野和彦会長、120世帯)の会員15人と、宮崎農業高生物工学科2年生9人が合同で正月飾りの門松を作った。 同自治会に同校が定期的に花を届けていたことが縁。同自治会は毎...
続きを読む