-
出会う人みんなとちゃんと向き合っていたら、自分が疲れてしまう
2023/12/19ことば巡礼弘中綾香 誰が相手でも誠実で丁寧な応対を心掛けている人は、品格や優雅さを感じさせる。そういう人は周囲から信頼されやすい。人生ではいつどんなときに、誰の助けが必要になるか分からない。他人に対して公平に振る舞うことは、いざというときの味...
続きを読む -
脂肪肝と食生活
2023/12/19健康歳時記「脂肪肝」と聞くと、飲酒量の多い人というイメージがあるが、近年では非アルコール性脂肪肝(NAFLD)の人が増えているそうだ。これは食生活が原因だという。 脂肪肝は、インスリンの作用によって過剰な糖質が中性脂肪として肝臓に取り込まれ...
続きを読む -

大地に学ぶ(4) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2023/12/19シリーズ自分史学芸会(上) せりふ12文字に誇り 志和池小学校はすぐ近くにある。歩いて5分。先生は楠牟禮先生だった。兄たちも学んだ先生。途中先生は辞められた。代わって東郷先生だった。 終戦半年後の子供たちは、みんな薄汚れている。私もその一...
続きを読む -
経営JIN/樹昇(宮崎市)
2023/12/19経済企画高橋社長 ”誠実経営”引き継ぐ 太陽光発電設備の設計や施工などを手がける樹昇(きしょう)。創業者の高橋勇治名誉会長(68)は滋賀県出身。愛知県の工業高校卒業後、呉服商社などを経て2001年、近畿地方で太陽熱温水器の販売会社を立ち上げ...
続きを読む -

対日領土論争「終わった」 ロシア外相、日本の反発必至
2023/12/18国内外ニュース 主要ロシアのラブロフ外相は18日の政府系テレビ「第1チャンネル」のインタビューで、ロシアにとって日本も含めた他国との「すべての領土を巡る論争は終わった」と述べた。ロシア外務省が映像を公開した。 日ロ関係最大の懸案である北方領土問題をこれ以...
続きを読む -

「自転車道」新設へ 県が整備方針案 高千穂通り再整備
2023/12/18トピックnews宮崎市中心部の高千穂通りのにぎわい創出や安全性向上について話し合う「高千穂通り周辺地区の道路空間利活用協議会」(会長・出口近士宮崎大特別教授、18人)の第6回会合は18日、県庁であった。県は歩道の一部を縮小して自転車専用ゾーンの「自転車道...
続きを読む -

宝塚俳優の急死、外部で検証へ 調査報告書、公式サイトから削除
2023/12/18国内外ニュース 主要宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の俳優の女性(25)が急死した問題で、弁護士らがまとめた調査報告書について、歌劇団を運営する阪急電鉄側が、外部有識者に内容の検証を依頼する方向で検討していることが18日、関係者への取材で分かった。調査方法が適切だ...
続きを読む -

日鉄、USスチール買収へ 2兆円、日米大型再編
2023/12/18国内外ニュース 主要日本製鉄は18日、米鉄鋼大手USスチールを買収し、完全子会社化すると発表した。買収額は約141億ドル(約2兆円)で、日米の鉄鋼業界の大型再編となる。日鉄は少子高齢化で国内の鋼材需要が減少する中、成長市場の米国で活路を見いだす。脱炭素化への...
続きを読む -

安倍派側、不記載を認める供述 特捜部、二階派も刑事責任追及
2023/12/18国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティーを巡る疑惑で、安倍派(清和政策研究会)の会計責任者が東京地検特捜部の任意聴取に対し、パーティー券収入などについて、政治資金収支報告書への不記載を認める供述をしているとみられることが18日、関係者への取材で分か...
続きを読む -
AZEC首脳会議と共同声明要旨
2023/12/18国内外ニュース 詳報脱炭素の連携枠組み「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」首脳会議と共同声明の要旨は次の通り。 【首脳会議】 岸田文雄首相 日本が先頭に立って技術開発、導入加速のための法整備を進めていく。企業関係者や有識者による「賢人会議」...
続きを読む